マイクロソフト、日本のユビタスにもCall of Dutyを今後10年提供―「コントロール」「バイオ7」等クラウド版支える企業 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マイクロソフト、日本のユビタスにもCall of Dutyを今後10年提供―「コントロール」「バイオ7」等クラウド版支える企業

マイクロソフトは15日、クラウドゲームサービスプロバイダ 株式会社ユビタスと10年間のパートナーシップを締結したと発表しました。

ニュース ゲーム業界
Activision Blizzard
  • Activision Blizzard

マイクロソフトは15日、クラウドゲームサービスプロバイダ 株式会社ユビタスと10年間のパートナーシップを締結したと発表しました。

任天堂やNVIDIAのGeForce Now、ウクライナ企業Boosteroidとの契約と同じく、「アクティビジョン・ブリザード買収が成立した後に」Xboxゲームとアクティビジョンのタイトルを提供し続けるとの内容です。



これら長期にわたりライセンス供与をする契約は、マイクロソフトがゲーム大手パブリッシャーのアクティビジョン・ブリザード買収を世界各国の規制当局に承認してもらうための布石とみられています

特にアクティビジョンの元にある超人気IP「Call of Duty」を利用してゲームプラットフォームやクラウドゲーミングの独占を狙っているとの疑いを払拭するため、自社以外のハードやサービスに門戸を開放する姿勢を見せるかまえ。Boosteroidとの声明でも「1億5000万人以上」が遊べるとして、決してクローズドにするつもりはないと強調していました。

しかし今回の提携先は、実に興味深い企業です。本社が東京にあるユビタスは、過去10年にわたって大作ゲームを非力なハードで動かすクラウドゲーミングの技術的支援を続けてきました。

たとえば2015年にはスマートフォン・PCブラウザ版『ドラゴンクエストX』にHTML5向けクラウドゲーム技術を提供。さらに超自然ゲーム『CONTROL』や『アサシン クリード オデッセイ』、『バイオハザード7』といったグラフィック負荷が高いゲームも、ユビタスのクラウドゲームストリーミング技術によりNintendo Switch上で動いています。

今月初め、ちょうどマイクロソフトが「Call of Duty」はスイッチにネイティブ移植できることを「確信」していると述べたばかりです。英規制当局から、スイッチでネイティブ動作には「技術的限界がある」としてクラウド版しか提供できないのではと指摘されたことへの反論であり、つまり「スイッチにクラウド版を提供しません」と言ったに等しい事態となっています。



しかしユビタスはMicrosoft Azureによりクラウドゲームをグローバル展開している企業でもあります。このタイミングで10年契約を発表したことは、やはりCall of Dutyのスイッチ版はクラウドストリーミングでは……?との推測を招きかねませんが、今後の展開を見守りたいところです。


【PS5】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
¥7,773
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

マイクロソフト、日本のユビタスにもCall of Dutyを今後10年提供。「コントロール」「バイオ7」等クラウド版支える企業

《Kiyoshi Tane》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

    2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

  2. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

    “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  4. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  5. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  6. AMDのCEOリサ・スー氏はPS3の「Cell」プロセッサ開発に携わっていた―IBM時代の“野心的な”製品を振り返る

  7. 従業員の発言切っ掛けに議論が過熱。ゲームへの多様性導入巡り開発コンサル企業に海外で是非の声

  8. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  9. ひたすらロボットでないことを証明するパズルゲーム『The Captcha Game』無料公開

  10. 『青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署』『1f y0u're a gh0st ca11 me here!』手がけたゲーム開発者・田平孝太郎氏、意識を回復―23日に緊急入院

アクセスランキングをもっと見る

page top