高値記録更新、お値段約7,150万円!『M:tG』レアカード「ブラックロータス」の故アーティストサイン入りが54万ドルで落札される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

高値記録更新、お値段約7,150万円!『M:tG』レアカード「ブラックロータス」の故アーティストサイン入りが54万ドルで落札される

過去には51万ドルで落札されていました。

ゲーム文化 カルチャー
https://www.pwccmarketplace.com/premier-auction/7308
  • https://www.pwccmarketplace.com/premier-auction/7308
  • 高値記録更新、お値段約7,150万円!『M:tG』レアカード「ブラックロータス」の故アーティストサイン入りが54万ドルで落札される

トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のレアカード「ブラックロータス」がオークションに出展され、54万ドル(約7,150万円)で落札されました。

同種のカードは過去にも7,000万で落札、今回記録更新に


「ブラックロータス」は、マナのデザインなどで知られるアーティスト、故・クリストファー・ラッシュ氏によって描かれ、このカードには同氏のサインも入っています。ラッシュ氏のサインが入った「ブラックロータス」は過去にもオークションに出品され51万1,100ドル(日本円で約7,000万円)で落札されていました。

海外IGNを通じ、オークションを実施したPWCCのセールス担当バイスプレジデントのJesse Craig氏は、「この記録的な販売によって、アルファ時代のブラックロータスは投資に適した資産との主張が強まり、また真の芸術作品であるとの主張も強まった。そして、マジック:ザ・ギャザリングがゲームおよびトレーディングカードゲーム文化にとっていかに重要であるかを正確に示した」とコメント。「このサイン入りの一枚が、近い将来に再び購入できる可能性は極めて低いだろう。コレクションの王冠のようなものです。これらは鍵のかかった状態で保管され、博物館級の作品として扱われるでしょう。」とやや誇張気味に述べています。


《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. もし『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』がファミコンで発売されていたら……? ファンが80年代風CMを作成!

    もし『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』がファミコンで発売されていたら……? ファンが80年代風CMを作成!

  2. フロム作品最大レベル!?『アーマード・コア6』武装採掘艦ストライダー検証動画公開―ストライダーを『ELDEN』狭間の地と比べると…

    フロム作品最大レベル!?『アーマード・コア6』武装採掘艦ストライダー検証動画公開―ストライダーを『ELDEN』狭間の地と比べると…

  3. 怪物製造シム『Creature Lab』に淫魔コラボ18禁DLC「Succubus Monster Pack」配信!

    怪物製造シム『Creature Lab』に淫魔コラボ18禁DLC「Succubus Monster Pack」配信!

  4. 『ダンスダンスレボリューション』ギミック・ライト演出完全再現でのミニ筐体発表!10月10日からクラファンも開始

  5. ゲーミングノートPCを使うのはゲーマーだけじゃない?ドナルド・トランプ氏の裁判法廷で光り輝くゲーミング色にざわつくゲーマーたち

  6. イーロン・マスク氏、ゲーム配信者に?それともXがゲーム実況配信プラットフォームに!?唐突な『ディアブロ IV』テスト配信始まる

  7. ケンタッキー、『ゼルダの伝説 ティアキン』でチキンを作るRTA大会を開催!優勝者には“黄金のチキン像”(約170万円相当)

  8. 味気ないプラ容器からこれでおさらば!『Starfield』料理をバリエーション豊かに盛り付ける見た目変更Mod登場

  9. 『Apex Legends』情報をリークする“データマイナー”がBAN…「何も不正をしてないのになぜ?」としらばっくれる

  10. NURO 光、東大卒プロ格闘ゲーマーときど選手起用Web-CM&インタビュー公開―『スト6』対戦イベント「#ときどNURO光で生対戦」10月15日開催

アクセスランキングをもっと見る

page top