『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ

名曲「ハイカラシンカ」が2023年Ver.にパワーアップ!追加DLC「ハイカラシティ」では、フェスの盛り上げ役としても登場決定しました。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ
  • 『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ
  • 『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ
  • 『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ
  • 『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ
  • 『スプラトゥーン3』新曲発表&ライブを交えた「シオカラーズPV」公開!再び“フェスの盛り上げ役”としても活躍へ

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けシューター『スプラトゥーン3』にて、シオカラーズPVを公開しました。

◆シオカラーズの名曲「ハイカラシンカ」がパワーアップ!さらに“新曲”まで公開

シオカラーズPVでは、初代『スプラトゥーン』の案内役にしてトップアイドル「シオカラーズ」に注目。初代のフェスで鳴り響いた彼女たちの名曲「ハイカラシンカ」が、2023年バージョンにアップデートされています。

また、完全新曲となる「BRANDNEW HOMETOWN ~それより明日の話を~」も披露。作詞を担当した「アオリ」は、新曲に「思い出の中のシティも良いけど、今はもっと素敵になったんだよって、街を離れた友達に伝えたくて!」と語っています。

どちらの楽曲もライブシーン付きで公開されており、初めての人はもちろん、昔を知る人も、懐かしくて新しいサウンドを楽しめます。

◆ハイカラシティでは「シオカラーズ」がフェスを盛り上げる!

また、有料DLCで追加されたハイカラシティでは、「シオカラーズ」がフェス期間中の盛り上げ役を担当!「ハイカラシンカ'23」はもちろん、フェス後半では「BRANDNEW HOMETOWN ~それより明日の話を~」を披露するといいます。

次回のフェスは4月1日9時00分~4月3日9時00分に開催予定。お題は「実在するのは? ネッシー vs 宇宙人 vs 雪男」です。フェスはもちろん、シオカラーズによる盛り上げも今から楽しみなところです。




《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『FF7リバース』クラウドの声は櫻井孝宏さん続投か?新映像の“聞きなれたボイス”にファン安堵

    『FF7リバース』クラウドの声は櫻井孝宏さん続投か?新映像の“聞きなれたボイス”にファン安堵

  2. 『ゼルダの伝説 ティアキン』ヨーロッパ5月売上ランキング1位に!前年同月比ソフトウェア&ハードウェア売上増の原動力にも

    『ゼルダの伝説 ティアキン』ヨーロッパ5月売上ランキング1位に!前年同月比ソフトウェア&ハードウェア売上増の原動力にも

  3. 『ファイナルファンタジーVII リバース』2024年初頭発売予定で物理パッケージ版はなんとディスク2枚組【Summer Game Fest】

    『ファイナルファンタジーVII リバース』2024年初頭発売予定で物理パッケージ版はなんとディスク2枚組【Summer Game Fest】

  4. 『龍が如く7外伝 名を消した男』では“ガジェット”で敵を蹴散らす!桐生の新スタイル「応龍」「エージェント」が判明

  5. 『ゼルダの伝説 ティアキン』でガンダム0083「デンドロビウム」を再現する猛者現る!ブロックビルダーのクリエイティビティ溢れる作品に脱帽

  6. 『PSO2 NGS』大型アップデート「ver.2」配信中!お祝いイラストが公開、お得なキャンペーンも続々

  7. 気になるストーリーや戦闘シーンも!『FF16』最新ゲームプレイ映像が「State of Play」にて公開

  8. ダブル主人公の新作『Marvel’s Spider-Man 2』10月20日発売決定!!!【Summer Game Fest】【UPDATE】

  9. 『ゼルダの伝説 ティアキン』祠の元ネタに「京都説」が挙がる―市内地図との比較で見えた“意外な繋がり”

  10. 日本のプレイヤーが偉業を達成!『ゼルダの伝説 ティアキン』何でもありRTAに1時間切りの大記録

アクセスランキングをもっと見る

page top