最適化不足で“賛否両論”のPC版『The Last of Us Part I』―問題修正含む大型パッチは来週後半にリリース - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最適化不足で“賛否両論”のPC版『The Last of Us Part I』―問題修正含む大型パッチは来週後半にリリース

マウス操作でのカメラのジッタリング問題やいくつかのクラッシュを解消するホットフィックスは現地時間火曜日に配信予定。

PC Windows

コメント一覧 (43 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-03 13:29:47
    ここで偉そうにご高説垂れてる奴らは買ってもいないんですけどね
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-03 6:02:15
    中身ほぼPCなPS5との同時発売という事で、
    PS5メインの開発の中、余力でPCも発売しようと目論んだけど、
    PS5のRadeonとPC(Steam)で8割のシェアのGeForceとの違いに躓いて、
    その他の要素にも手が回らなくなったというありがちな展開っぽいね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-02 9:25:00
    まあ構築で十数Gのファイルを作る事までしなきゃいけないんで
    PCとは似て非なるものって事だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-02 4:06:52
    FF16の吉田Pがそう簡単にPCの移植なんて出来ないよって言ったのが暗に証明された形になってしまったな…
    6 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-02 4:02:25
    各々の環境で変わってくるとはいえなぜここまで正常に動かんものを売ってしまうん
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-02 0:27:34
    予約購入せんでよかったわ
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-01 23:20:47
    なんでこんな状態でリリースしたの?
    テスト環境だと何の問題もなかったのか?
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-01 19:46:22
    サービスじゃなくビジネスなんだからしっかりしてもらわないと。今までのPSからの移植は問題はなく好評だったんだから「移植に慣れてない」は通らない
    41 Good
    返信
page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム