独自の最新冷却技術搭載モデルも!MSIからGeForce RTX 4070搭載グラボ3種が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

独自の最新冷却技術搭載モデルも!MSIからGeForce RTX 4070搭載グラボ3種が発表

MSIの最新技術を詰め込んだ「GAMING」シリーズと実績ある既存システムをさらに最適化しより効率的な冷却を実現した「VENTUS」シリーズが用意されています。

PC パーツ・周辺機器

MSIの日本法人エムエスアイコンピュータージャパンは、NVIDIAのGeForce RTX 4070搭載グラフィックスカード「GeForce RTX4070 GAMING X TRIO 12G」「GeForce RTX4070 VENTSU 2X 12G OC」「GeForce RTX4070 VENTSU 3X 12G OC」を発表しました。

第3世代のRTXであるRTX40シリーズの内、WQHD解像度に最適とされるRTX4070を搭載した今回の製品群でも、MSIの最新技術を詰め込んだ「GAMING」シリーズと実績ある既存システムをさらに最適化しより効率的な冷却を実現した「VENTUS」シリーズが用意されています。また「VENTUS」シリーズからはデュアルファンタイプとトリプルファンタイプの2種が発売予定です。

「GeForce RTX4070 GAMING X TRIO 12G」では高い冷却性能で評価を得た「TRI FROZR 2」をベースに最新技術「トルクスファン5.0」やコアパイプといった新しい方法で、更なる冷却を可能とした「TRI FROZR 3」を搭載。オーバークロックによる高いパフォーマンスと大型クーラーによる強力な冷却性能で、快適なゲーム体験を実現します。

「GeForce RTX4070 VENTSU 2X 12G OC」は安定動作を重視したモデルで、実績ある「トルクスファン4.0」を使用したデュアルファンがヒートシンク全体に風を送り込むことで素早い冷却を行います。LED機能やカラフルなシュラウドといった性能に影響しない機能を省き、どんな組み合わせにもマッチする落ち着いたデザインで高いパフォーマンスを発揮する質実剛健な製品となっています。

「GeForce RTX4070 VENTSU 3X 12G OC」は「GeForce RTX4070 VENTSU 2X 12G OC」と基本の設計方針を同じとしつつトリプルファン仕様となっており、大型のヒートシンクを利用することで更に冷却効率アップを目指しています。なおこちらのモデルはAmazon、ツクモ各店での数量限定発売となります。

RTX3080と同等の性能で「DLSS3」機能や消費電力の大幅な削減が魅力のRTX4070を搭載した、MSI製グラフィックボード各種は、4月13日より発売予定。参考価格は「GAMING X TRIO 12G」119,800円「 VENTSU 2X 12G OC」99,800円「VENTSU 3X 12G OC」104,800円です。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-14 9:10:15
    金持ちの道楽
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

  2. 『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

    『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

  3. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

  4. 80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

  5. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

  6. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

  7. 『BF6』、『ヴァロラント』とは同時に起動しておけません―システムの保護を競い合うアンチチートたち

  8. “刺さる”キャラ満載のストラテジー『ダイス・ギャンビット』日本語対応で発売!“癖”満載のキャラメイクに恋愛要素もあるぞ

  9. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

  10. 伝統的ローグライク『Jupiter Hell Classic』Steamにて早期アクセス開始。FPSの古典をターン制ローグライクに落とし込む長年の挑戦の決定版となるか

アクセスランキングをもっと見る

page top