ホロライブの格闘ゲーム『Idol Showdown』5月5日配信決定!白上フブキ、桐生ココらで戦えるファンメイド無料作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ホロライブの格闘ゲーム『Idol Showdown』5月5日配信決定!白上フブキ、桐生ココらで戦えるファンメイド無料作品

VTuberグループ「ホロライブ」を題材にしたファンメイドの2D格闘ゲーム。ときのそら、白上フブキら8人が登場決定しています。

ニュース セール・無料配布

Besto Game Teamは、Steam向け2D格闘ゲーム『Idol Showdown』のリリース日を2023年5月5日に決定しました。

◆ファンメイドによる「ホロライブ」の格闘ゲーム!

本作は、VTuberグループ「ホロライブ」を題材にしたファンメイドの2D格闘ゲームです。登場タレントたちは各々のキャラクターや印象的なシーンにインスパイアされた技を繰り出し、広大なホロライブの世界を探検します。

格闘ゲームに馴染みのないファンでも十分に楽しめる簡単操作や、オンライン対戦を快適にする「ロールバックネットコード」を採用。言語は日本語・英語に対応しています。

登場決定しているのは「白上フブキ」「ときのそら」「戌神ころね」「百鬼あやめ」「獅白ぼたん」「星街すいせい」「アキ・ローゼンタール」「桐生ココ」の8人。YouTubeチャンネルTwitterではキャラクターPVも公開されているので、あわせてご確認ください。

◆Steam向けに無料配信

『Idol Showdown』は、Steam向けに2023年5月5日配信予定。「ホロライブ」の二次創作ガイドラインに従って制作されており、無料での配信となります。


hololive 3rd fes. Link Your Wish [Blu-ray]
¥12,255
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
アサヒ飲料 ドデカミン ホロライブ CPシール付き 500ml×24本
¥2,625 (¥109 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-24 12:23:50
    しかもロールバックネットコード対応で割とガチだな

    ヴァンサバ風のファン作品もクオリティ高かったし、凄い熱量高いね
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-24 10:55:30
    これが無料ってすごいな・・・。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-24 10:45:42
    フェイタリティあるならやりたいな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-24 7:28:31
    ビックリするくらい良く出来ているな。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】協力対応物理演算配達シム『Totally Reliable Delivery Service』&もの探し手描き絵ADV『Hidden Folks』セール実施中のEpic Gamesストアにて8月21日まで

    【PC版無料配布開始】協力対応物理演算配達シム『Totally Reliable Delivery Service』&もの探し手描き絵ADV『Hidden Folks』セール実施中のEpic Gamesストアにて8月21日まで

  2. 次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

    次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

  3. またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

    またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

  4. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  5. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾は今夏発表!ファンからは「アビスきてくれ!」「エターニアかリバースがいいなあ」と期待の声

  6. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  7. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  8. 成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

  9. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  10. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

アクセスランキングをもっと見る

page top