UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索

MetaHumanなどの最新技術でキャラクターや環境がリアルに再現されています。

PC Windows
UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索
  • UE5とMetaHumanで制作のサイコホラーADV『Stray Souls』新体験版リリース―異形の怪物が跋扈する呪われた郊外を探索

デベロッパーJukai Studioは、ホラーアクションADV『Stray Souls』の新しい体験版をPC(Steam)向けにリリースしました。

本作は、三人称視点のサバイバルホラーゲーム。2021年に初となるデモ版を配信、その後いくつかのアップデートをリリースしています。現地時間6月19日より開催予定の「Steam Nextフェス」への参加も決定しています。

呪われた町Aspen Fallsを舞台に、祖母から家を譲り受けた普通の青年ダニエルが体験する恐怖と、隠された町の秘密の真相を描きます。MetaHumanの技術とUnreal Engine 5での制作は、リアルなフェイシャルアニメーションや環境などをリアルに表現しています。


Aspen Falls郊外を探索し、異形のモンスターと対峙せよ

今回配信された新しいデモ版を、筆者は10分ほどプレイ。主人公ダニエルとマーサが、厳重にロックされたAspen Falls警察署に到着するところから始まります。プレイヤーは署内に入るための方法を探すため、周辺の郊外を探索していきます。2021年のデモとは違い、比較的視界の開けたロケーションとなっており、辺りはうっすらと霧に包まれています。

ガソリンを手に入れ、車両に補給したところ、新たな2種類のモンスターが現れ、ハンドガンを片手に戦闘になりました。一方は巨大で毒を吹き、一方は地を這う異形の怪物。果たして生き残れるのか…実際のプレイで確かめてみてください。

呪われた町を探索するリアルなホラーアクションADV『Stray Souls』はPC(Steam)向けに2023年リリース予定。現在デモ版のダウンロードが可能です。






Logicool G G733 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット 国内正規品
¥17,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

    新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

  2. 戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始【UPDATE】

    戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始【UPDATE】

  3. 個性を駆使するヒーローvsヴィランな「ヒロアカ」チームバトロワ『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』Steam版配信開始

    個性を駆使するヒーローvsヴィランな「ヒロアカ」チームバトロワ『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』Steam版配信開始

  4. 正統派『アサクリ』が帰ってきた!ついに10月5日発売『アサシン クリード ミラージュ』吹替版ローンチトレイラー公開

  5. コンソール版『Cities: Skylines II』リリース2024年春へ延期―PC版は予定通り10月24日に

  6. "非常に好評"合法/非合法ビジネス経営シム『Definitely Not Fried Chicken』正式リリース―新たなクスリやカジノ事業など追加

  7. サプライズ配信開始の『Counter-Strike 2』“唯一の実績”がエモい…到来した新時代を感じさせる内容に

  8. 『サイバーパンク2077』エレベータ―すり抜けやRelic演出バグなど修正のパッチ2.01近日中配信―PC版セーブ時の強制終了の回避策も

  9. 『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』ゲームの特徴となる“個性”技の伸ばし方―「初心者指南講座」動画その1が公開

  10. 新たなしゃべる銃も登場する『High On Life』DLC「High On Knife」ローンチトレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top