トッド・ハワード『Starfield』はXbox Series Sでプレイ―Xは子供たちが独占 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

トッド・ハワード『Starfield』はXbox Series Sでプレイ―Xは子供たちが独占

子供が大画面でプレイしたいと言う場合、Series Xを譲るのも仕方のないことでしょう。

家庭用ゲーム Xbox Series X
トッド・ハワード『Starfield』はXbox Series Sでプレイ―Xは子供たちが独占
  • トッド・ハワード『Starfield』はXbox Series Sでプレイ―Xは子供たちが独占
  • トッド・ハワード『Starfield』はXbox Series Sでプレイ―Xは子供たちが独占
  • トッド・ハワード『Starfield』はXbox Series Sでプレイ―Xは子供たちが独占

新作宇宙RPG『Starfield』のディレクタートッド・ハワード氏は、本作をXbox Series Xではなく、Xbox Series Sでプレイしていることを明かしました

XとSではスペックが異なる

Xbox Series XおよびSは同世代機でありながら、それぞれ価格も含め、性能が異なります。ネイティブ4K対応などハイスペックなSeries Xと、低価格でコンパクトなSeries Sといった具合ですが、プレイできるタイトルのラインナップは変わりません。


4Kテレビと共にXを設置してあるものの…

Xbox Series X|S/Windows向けにリリースされる『Starfield』のディレクタートッド・ハワード氏は、「What Next For Gaming」での講演で、XboxのSeries Xの方ではなく、Series Sの方をよく使っていると語りました。

その理由として、Series Xの方は4Kテレビと共に地下室に置いてあるものの、ハワード氏の子供たちがいつも使っているために、自身が使うスキがないとのこと。結果として、2階に置いてあるSeries Sの方をメインに利用しているとのことで、『Starfield』もSeries Sでプレイしているそうです。

自身も大迫力でゲームを楽しみたいのかもしれませんが子供を優先させるトッド・ハワード氏の優しい姿が明らかになったともに、『Starfield』がXbox Series Sでも問題なく楽しめることが判明しました。



Xbox Game Pass for PC 3 ヶ月(Windows 10 PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『スイカゲーム』が5日後に“重大発表”を行うと予告!カウントダウン映像では「ついに決定」との意味深ワードも

    『スイカゲーム』が5日後に“重大発表”を行うと予告!カウントダウン映像では「ついに決定」との意味深ワードも

  2. 『VALORANT』PS5/XSX|S向けコンソール版のリミテッドベータ開始―招待枠は今後も増える予定

    『VALORANT』PS5/XSX|S向けコンソール版のリミテッドベータ開始―招待枠は今後も増える予定

  3. 新システムやシナリオを追加した決定版『真・女神転生V Vengeance』PS/Xbox/スイッチ/PC向けに発売―虐げられた者たちによる新たな復讐譚

    新システムやシナリオを追加した決定版『真・女神転生V Vengeance』PS/Xbox/スイッチ/PC向けに発売―虐げられた者たちによる新たな復讐譚

  4. ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineに『ロックマンワールド』シリーズが追加!『無印』~『5』まで、全5タイトルを一挙配信

  5. 『NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3』名バトルを体感できる「忍界年表モード」を搭載

  6. 【UPDATE】今から始める『Dead by Daylight』超初心者向け入門ガイド!キラー/サバイバーになって恐怖の鬼ごっこを楽しもう【特集】

  7. PS5本体と「原神ギフトパック」がおトクなセットに、7月17日より数量限定販売…価格据え置きで『原神』アイテムがついてくる

  8. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  9. 『スーパーマリオブラザーズ“5”』!?海外ユーザーが『スーパーマリオメーカー 2』で大規模なマリオの世界を制作

  10. 【囲みレビュー】『Bloodborne』──過去作品との比較を含めて、本作の魅力を語り合う

アクセスランキングをもっと見る

page top