『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

『ポケモンGO』や『ピクミンブルーム』の開発は今後も継続されます。

ニュース ゲーム業界

ナイアンティックはロサンゼルスのスタジオを閉鎖し、『ポケモンGO』のスタジオで230人の従業員を解雇。さらに2023年1月配信開始した『NBA All-World』を閉鎖し、2023年内配信を予定していた『MARVEL World of Heroes』の開発を中止。モバイルゲーム事業を縮小する方針を明らかにしました。

Kotakuが入手した従業員向けメールによれば、今回の解雇と一部スタジオ閉鎖について創業者のジョン・ハンケ氏は「経費が収入を上回るスピードで増加したため」と説明しています。

コロナ禍で大幅増収もあくまで一時的なものに

同社はコロナ禍で大幅な収益増加となったものの、その後は減少。また、2016年に『ポケモンGO』が発売されて以来ARゲーム市場の競争は激化し、「モバイルゲームには高いクオリティと革新的なコンテンツが求められるだけでなく、強力な収益化、SNSや口コミといったバイラルマーケティングによる成長が必要となり、これら全ての点で社内目標を達成できてない」とのこと。

実際、2023年1月24日に配信開始となった『NBA All-World』についていえば、約4週間で約180万DL、リリース初月の収益は約15万8000ドル(約2,200万円)の記録で、『ピクミン ブルーム』の発売後4週間で300万DL、96万ドル(1億3,000万円)以上の収益と比較すれば明らかに苦戦していました。

『ポケモンGO』が同社の最優先プロジェクトであることは今後も変わらず、『ピクミンブルーム』『Monster Hunter Now』『ペリドット』の開発も継続されますが、開発チームと収益性の維持のため「やるべきことはいくらでもある」と、ハンケ氏は述べています。

《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-07-01 6:38:43
    他のスマホゲームと違って位置ゲーという特性上いくつも掛け持ちするのが非常に面倒だから、たくさん位置ゲー出されてもユーザーがついていけない
    数減らして少数精鋭でやるのは正しい判断だと思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-01 3:59:25
    ポケモンGO配信当時に散々言われたことだけど
    ポケモンじゃなくてオリジナルのモンスター捕獲ゲームだったらあんなゲーム誰も遊んでない
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-07-01 2:18:39
    新作を作れば作るほど自社の別タイトルと競合して1タイトルあたりの利益が薄まるだろうし
    位置ゲーだけで規模大きくしていくのは無理よ。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-30 16:21:57
    同じような位置情報ゲーしか聞かないからな…
    強みがそこなのかもしれんがプレイヤーからすればそういうゲームは1つで十分なんだよな…
    27 Good
    返信
  • ふーてんのとら 2023-06-30 16:06:58
    ユーザーの声には反応せず課金をしないとプレイヤーはまともに遊べない、バグで有料アイテムが消えたり返品も返金もない、プレイヤーのポケモン愛だけで成り立ってる、Nianticはポケモンが好きでは無いんだろうね
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-06-30 15:57:16
    結局ポケモンのIPが強いだけで草
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-30 15:21:40
    このタイプのゲーム、最初の内は面白いんだけど持続的にやるには人を選び過ぎた。
    他のソシャゲと違って体力を使うし、能動的であること求められる。
    んで少しでもガチでやろうとすれば座標偽装野郎と老後を楽しみ過ぎてる野郎が強すぎてどうしようにもない。

    発展させるにはゲーム性が厳しいんだよな。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-30 14:29:34
    スマホ課金ゲーの終焉とかまじでいいニュース
    もっと他の課金系も次々に終わってもらいたい
    でリハビリしながらでいいから、インディーズの神ゲーとかフルプライスの神ゲーを沢山作り出して欲しい
    12 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

    『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  3. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  7. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  8. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  9. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

  10. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム