仏マクロン大統領、パリで発生中の暴動とビデオゲームをなぜか関連付ける | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

仏マクロン大統領、パリで発生中の暴動とビデオゲームをなぜか関連付ける

なお、ビデオゲームが暴動の一因であるかは明言されていません。

ゲーム文化 カルチャー
仏マクロン大統領、パリで発生中の暴動とビデオゲームをなぜか関連付ける
  • 仏マクロン大統領、パリで発生中の暴動とビデオゲームをなぜか関連付ける

フランスで発生中の暴動について、同国のマクロン大統領は暴徒をビデオゲームと関連付ける発言をし、物議を醸しています。

現在も進行中の暴動、飛び火はビデオゲームにも

6月27日フランス・パリ郊外にて、検問中の警察官が車の停止命令に応じなかった17歳の少年を射殺するという出来事が発生。これを受け、同国内で警察への抗議デモが広がり、一部は暴動に発展しています。

記事公開時点で900人以上が拘束され、郊外地域などで暴動が続いていますが、マクロン大統領は30日に開かれた危機管理会議にて、“あの路上にいる何人かはビデオゲームに毒されているように感じる(On a le sentiment que certains vivent dans la rue les jeux vidéos qui les ont intoxiqués)”という旨の発言をしました。

ビデオゲームついては前述の比喩にとどめているものの、マクロン大統領は「暴動に伴う逮捕者の多くが若者である」ことを明かし、同国内の保護者に向けて「子供たちを家に留めて置くよう」呼びかけを行なったほか、フランス当局はSnapchatやTikTokなどにセンシティブなコンテンツの削除を要求しています


ビデオゲームは“昔からあるスケープゴート”?

本発言については様々な海外ゲームメディアPC GamerKotakuGames rantなども報じており、過去にビデオゲームが現実での暴力事件と関連付けられていた点に言及し、“昔からあるスケープゴート”ではないかと論じているメディアも。

しかし、マクロン大統領は国内のビデオゲームと映画産業に3億5千万ユーロを投資すると発表したばかり。そんなビデオゲーム産業を貶めるような今回の発言に、多くの海外メディアが首を傾げています。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

    堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  2. 実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定

    実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定

  3. 70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

    70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

  4. 『Apex Legends』EAから資金援助などを受けられるパートナーシップチームが発表…日本からはRIDDLE ORDERが選出、FnaticやTSMも

  5. 新生児のうちから“強化”に“パイロットテスト”!?『アーマード・コア』にちなみ息子に「Raven」と名付けた海外ゲーマー現る

  6. 実写ドラマ「Fallout」続報か?Prime Videoが謎の映像「Please Stand By」をまもなく公開

  7. エログロホラーゲームショーケース「MADNIGHT 2024」では新規IPも発表予定!新たなチラ見せトレイラー公開

  8. 実写ドラマ版『Fallout』劇中写真が公開!登場キャラやストーリーの一部も明らかに

  9. 『PUBG』世界大会でロシアチームが原因不明の“停電”により切断されるも試合は続行され物議を醸す…あと3ポイントで決勝だった

  10. 格ゲーの祭典「EVO Japan」が入場&プレイヤー共に全日程有料化へ…メイン大会には『グラブルVSR』『鉄拳8』ほか『ストIII3rd』も

アクセスランキングをもっと見る

page top