コメント一覧 (10 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2023-08-10 7:40:51MenuS18で復帰して見たらマスターの多さと、その大半のレベルの低さにびっくりしてる...ゲーム終わってない?0 Good返信
- スパくんのお友達 2023-08-04 12:49:23Menuこのせいで初心者でもいもってダイヤやマスターまでいけるようになるし、早く直してほしいよね〜1 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2023-07-21 19:45:55Menuこれのせいでカジュアルが普段より魔境になってて初心者がやばいくらい蹂躙されてるよ。ランクの参加券を取るのも前より倍以上時間かかるし。3 Good返信
- スパくんのお友達 2023-07-20 6:38:14Menuランク関係なく一律35LPにしたのが一番意味分からん
そりゃ簡単にプラスになるから増える一方だわ7 Good返信 - スパくんのお友達 2023-07-20 5:40:52Menu確かにドンパチやりながら1位を目指す奴らにはふざけんなと言われても仕方ない面はある
なんでもカジュアルに全振りしていいわけじゃない
つぅか競技性出したいなら落ちてるアイテムや縮小リング全部固定しなきゃ競技性出せないと思うの5 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-07-20 4:38:49Menuスキルレートマッチングをやめてくれよなんのためのランク分けなんだよ
なんでブロンズ帯からマスターやダイヤと戦い続けなきゃいけないんだよ
そもそも競技性の高いルールってなんなんだよ
楽しくて人がいっぱいいるゲームが結果的に大会競技に成長していくだけで、ユーザーは別に競技性が高いゲームがやりたい!って思ってるわけじゃない
パッドアシスト問題もいいかげんなんとかしろよ32 Good返信 - スパくんのお友達 2023-07-20 3:16:18Menu>試合に勝利することが評価されるシステムとなりました。
ダウト。むしろ1位取れなくても高順位ならランク伸びるから武器なしとか馬鹿げたプレイでマスターやプレデターに到達できてるんだろ。
2位も最下位も等しく敗者なのにこれらに極端に優劣を付けたがるせいで勝率0パーセントでもランクが上がってくのが今のAPEXだよ。
1位目指した上での2位と最初から1位捨てて武器なしで逃げ回った末の2位じゃまったく違うものなのに、
2位という順位に与えられる評価は一定だから勝ちを捨てていてもにランクが上がってくとか言うわけわからんことになってる。
4年間サービスやった上でやってることがこれだから、結局公平性や競技性を捨てることからスタートしたバトルロイヤルで競技性を求めてランクマッチだって言ってることがそもそも無理があると思うわ。19 Good返信他の返信を表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください