コメント一覧 (22 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2023-08-27 0:31:59Menu
よくこういうマズい日本料理を批判すると「日本も外国の料理を魔改造してるから!」とどっちもどっち論持ち出してくる輩がいるが、こういうのは魔改造とは言わんのよな
元の料理より旨くなってしまうor別の方向性で旨いものが出来るのが魔改造であって、マズくなったらそれはただの劣化なんよ
ラーメンの麺をパスタだと思ってたり、Miso soupをアジアの料理なんだからと出汁も入れずに酸味と辛味入れたり、元の料理のことを何も知らずに意味不明なアレンジするのが多すぎるよ向こうは32 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 21:49:12Menu
まあ旅行したら現地の料理食っとけってこったな
現地ナイズ料理は旅行者が食うもんじゃねえよ5 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 17:43:03Menu
イベント会場だとぼったくり価格なのあるある7 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 11:42:40Menu
現地のドイツ人はそれをおいしいと思っているのか気になるな30 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 11:14:16Menu
味噌ラーメンに野菜はまだわかる、が豆腐ってなんだ?
それもう味噌汁じゃないのか?18 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 9:48:33Menu
アメリカのジャパニーズレストランで1500円のカツ丼頼んだら薄っすいカツの上にカチカチに焼いた卵の薄焼きにお好み焼きソース的な何かを塗ったくって生野菜を盛った謎料理が出てきたのを思い出したよ。ご飯は割とヌチャヌチャだったよ。20 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 9:15:34Menu
紅ショウガが入ったらラーメンを再現しようとして、
何かわからないから似せるために刻みニンジン入れてるな、これは。5 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-08-26 7:26:57Menu
イタリア人が、日本でナポリタンやピザを食べてキレるのも仕方ないよなw
いまだに言う奴がいるスパゲッティなんて、細麺って意味だしww8 Good返信4件の返信を表示 - スパくんのお友達 2023-08-26 5:20:29Menu
フェスとかイベント会場の飯って高くて不味くて少ないイメージはあるけど、例えば高いやつでも千四百円くらいじゃないか?
向こうの人にはそんな感覚なんだろうか。物価やばいな…もう海外旅行なんてできんね。30 Good返信 - スパくんのお友達 2023-08-26 4:45:34Menu
近所のインド料理屋でも甲殻類アレルギー持ちが即死しそうなラーメン売ってたな
なんかあっちで流行ってんだろうか12 Good返信




※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください