宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに

今回の発表は、同スタジオが開催する毎年恒例イベント「TennoCon 2023」にて行われたものです。

PC Windows
宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに
  • 宇宙ニンジャACT『Warframe』にクロスプラットフォームセーブやモバイル版発表!今後の新コンテンツ&アップデートも明らかに

Digital Extremesは、『Warframe』の新コンテンツとアップデートを発表しました。また、新作アクションMMO『Soulframe』の新ゲームプレイ映像も公開しました。

拡張アップデートの予告や、クロスプラットフォームセーブ機能、モバイル版の情報が発表

今回の発表は、同スタジオが開催する毎年恒例イベント「TennoCon 2023」にて行われたもの。今年導入されるクロスプラットフォームセーブ機能や、モバイル版デビューのタイムライン、『Warframe』次期大型ストーリー拡張のゲームプレイデモの公開と、それに続く拡張の予告、そして注目の新作アクションMMO『Soulframe』の新ゲームプレイの紹介を含む詳細が発表されました。


発表された主な内容は以下の通りです。

  • Heirloom コレクション(本日)

    Warframeの10周年を記念し、限定版のHeirloomコレクションをリリースしました。Warframe のオリジナル・アートディレクターであるMynki氏がデザインしたFrostとMagの個性的でユニークなスキンに加え、カスタマイズの全く新しいクラスであるシグナも登場します。

  • 壁の中のささやき(2023 年冬)

    Warframeの壮大な新シナリオの幕開けです。ゲームの始まり以来、 プレイヤーが抱いてきた疑問に答える新たなシネマティックなストーリーが展開されます。

  • Dagathの深淵 (2023年10月)

    第54番目Warframe Dagathの深淵シーズンアップデートの一環として、顔のないライダーDagathが登場!新武器やシーズンコンテンツ、様々なQOLの改善が待ち受けています。

  • クロスセーブ (2023 年)

    プレイヤーは、2023年に登場する、この最も重要な機能によって、好きなプラットフォームで、好きなときに好きな方法でゲームを続けることができるようになります。

  • WARFRAME: 1999 (2024年)

    Warframe のクラシックなハック&スラッシュアクションとNine Inch Nailsのライセンス楽曲をフィーチャーし、来年のTennoConでエクスカリバーのスーツを着たアーサーの正体などを明らかにします。

  • WARFRAME モバイル (2024年)

    コンソールやPCのプレイヤーが期待する高品質な体験が、2024年にモバイルでも提供されます。 モバイルiOSの予約は本日より開始されます。

  • SOULFRAME (未定)

    TennoLiveでは、Soulframeチームによる長時間のゲームプレイウォークスルーが行われ、ゲームの戦闘システムと伝承が紹介されました。この模様は本日中にVODで配信される予定 です。

WarframeのクリエイティブディレクターであるRebecca Ford(レベッカ フォード)氏は、次のように述べています。「2023年はWarframeにとって歴史的な年です。素晴らしいコミュニティに囲まれて10周年を迎えただけでなく、 さらに何年にもわたるストーリーの舞台を整えました。Warframeにとってコミュニティは常に最優先事項であり、私たちは自分たちがプレイしたいと思うゲームを作り続けます。Warframeのストーリーの次の章を語ることは名誉なことであり、また、長い間要望されていた(そして約束されていた)クロスプラットフォームセーブを提供する予定です。」

Digital Extremes のチーフクリエイティブ・オフィサーのSteve Sinclair(スティーブシンクレア)氏は次のように語っています。「私たちが取り組んでいることをこのように広く紹介できることは、我々チームが私たちのコミュニティとTennoCon全般について気に入っていることのひとつです。Soulframeで私たちが懸命に取り組んできた戦闘、 キャラクターシステム、環境のいくつかを、テンノや未来の特使たちに深く知ってもらわずに、このショーをやり過ごすわけにはいきません。ご安心ください、2024年にはもっとたくさんのことをお話しできるはずです。」

テノコンの景品、プレイヤー特典、オフィシャルグッズの詳細については、こちらをご覧ください: https://www.warframe.com/ja/tennocon

《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

    テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

  2. Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

    Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

  3. 『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

    『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

  4. 「トランスフォーマー」とのコラボも示唆!『オーバーウォッチ 2』シーズン11ローンチトレイラー

  5. 日食に隠された真実を解き明かすRPG『Codex: Eternal Eclipse』Steamストアページ公開

  6. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  7. 惨劇のループから脱出を目指すサイコロジカルホラー『Homecoming』トレイラー!一家殺害事件の謎を追う

  8. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  9. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  10. 『THE KING OF FIGHTERS XV』新たなDLCキャラクター開発決定!詳細は7月19日から始まる「EVO 2024」にて公開

アクセスランキングをもっと見る

page top