『Warframe』開発のDE新作ファンタジーアクションMMO『Soulframe』続報―30分に渡るゲームプレイ映像で重厚かつ神秘的な世界観をお届け | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Warframe』開発のDE新作ファンタジーアクションMMO『Soulframe』続報―30分に渡るゲームプレイ映像で重厚かつ神秘的な世界観をお届け

宇宙ではなく中世ファンタジー路線ですが、どこかに『Warframe』の魂も感じます。

PC Windows
『Warframe』開発のDE新作ファンタジーアクションMMO『Soulframe』続報―30分に渡るゲームプレイ映像で重厚かつ神秘的な世界観をお届け
  • 『Warframe』開発のDE新作ファンタジーアクションMMO『Soulframe』続報―30分に渡るゲームプレイ映像で重厚かつ神秘的な世界観をお届け
  • 『Warframe』開発のDE新作ファンタジーアクションMMO『Soulframe』続報―30分に渡るゲームプレイ映像で重厚かつ神秘的な世界観をお届け
  • 『Warframe』開発のDE新作ファンタジーアクションMMO『Soulframe』続報―30分に渡るゲームプレイ映像で重厚かつ神秘的な世界観をお届け

Digital Extremesは『Warframe』の祭典イベント「TennoCon 2023」にて、開発中の新作アクションMMO『Soulframe』のゲームプレイ映像を公開しました。

近接メインのファンタジー作品

本作は『Warframe』で知られるDigital Extremesの新作MMO/協力アクションです。直近でDigital Extremesは同様のジャンルの『Wayfinder』のパブリッシングにも関わっていますが、本作『Soulframe』はDigital Extremesが直接手掛ける新作ということで、注目が集まっています。自然豊かな神秘的な世界観が特徴的で、「アルカ」に選ばれた英雄となり圧政を敷く「Ode’n」に立ち向かいます。

「TennoCon 2023」では約30分に渡るゲームプレイ映像が公開されました。以前から発表されていた通り、近接戦闘に重きを置いたアクションの様子が確認できます。また開発側がCo-opアクションといった言葉を使っていることから、マルチプレイに力を入れた作品になるかもしれません。


プラットフォームやリリース日は明らかになっていませんが、続報に期待したいですね。日本語に対応した公式サイトでは事前登録も開始されています。

《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

    UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

  2. 『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

    『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

    『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

  4. 『Starfield』宇宙にある物体が船にくっつくバグを修正するアプデがSteamでベータ配信

  5. プログラミング可能な相棒と冒険するサバイバルクラフト『Omega Crafter』12月2日からSteamにてマルチプレイ可能なオープンベータ開催!

  6. “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

  7. ドラマ「ウォーキング・デッド」の世界を自ら切り開くアクションADV『The Walking Dead: Destinies』PC版が発売

  8. まるで実写!の短編脱出シム『8番出口』1日早くリリース―見慣れた日本の地下通路が恐怖の空間に…

  9. 異常現象地帯ドライビング・サバイバルADV『Pacific Drive』PS5/PC版2024年2月22日発売!

  10. 無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top