少女たちの夏の旅はまだ続く―高評価ADV完全版『ナツノカナタ beyond』2024年リリース!新キャラやストーリー、BGMなども追加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

少女たちの夏の旅はまだ続く―高評価ADV完全版『ナツノカナタ beyond』2024年リリース!新キャラやストーリー、BGMなども追加

ゲームエンジンをUnityへと刷新。さまざまな新要素を追加して再びナツノとの旅へ。

PC Windows

わくわくゲームズは、個人ゲームクリエイターのKazuhide Oka氏が手がけるPC向けテキストアドベンチャー『ナツノカナタ beyond』を発表し、Steamストアページを公開しました。

少女たちの夏の旅はまだ終わらない。新要素をくわえた完全版が登場!

本作は、2021年8月にSteam早期アクセスで配信され、2022年8月に正式リリースされた高評価アドベンチャー『ナツノカナタ』の完全版。プレイヤーはコンピューター越しに、どこかの世界で生きる少女・ナツノと会話をしながらストーリーを進めていきます。

『ナツノカナタ beyond』では、オリジナル版のストーリーをベースに新たなキャラクターやストーリーを追加。新規BGMや挿入歌なども追加され、ナツノたちの住む「終わってしまった世界の夏」により没入できるようになっているようです。

新規要素(Steamストアページより)

  • ゲームをあらたにUnityで完全につくりなおしました

    ゲームエンジンにUnityを採用することで、よりゲームのプレイ環境が向上しました。例えばオリジナル版は指示を入力するためキーボードの使用が必要でしたが「beyond」ではコントローラに完全対応。指示内容は、よく使うものについてはコマンド選択式で選ぶことができるようになりました。もちろんキーボードを使用して直接入力することも可能です。

  • beyondで追加されること

    オリジナル版ではアップデートでキャラクター追加やそれにともなうストーリーの追加などコンテンツの充実がおこなわれてきましたが、beyondではさらに一人の新しいキャラクターとそれにともなうストーリーが追加されます。またBGMも差し替え、挿入歌の実装など、よりストーリーや世界観に没頭できる要素を加えています。

    ◆新規キャラクター追加(1人)
    ◆新規スチルの追加(複数枚)
    ◆主題歌を担当した椎可が歌う挿入歌の追加
    ◆新規BGMの追加(差し替え/複数曲)

ナツノカナタ beyond』は2024年に配信予定。Game*Sparkでは、Kazuhide Oka氏へのインタビューも過去に実施しています。同氏の『ナツノカナタ』『午前五時にピアノを弾く』で描かれる魅力的な世界観へのこだわりなども伺っているので、ぜひともこちらもご覧ください。




《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

      スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    2. すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

      すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

    3. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

      イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    4. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

    5. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

    6. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

    7. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

    8. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

    9. 採掘サンドボックス『A Game About Digging A Hole』100万本突破。ロマンを求める穴掘りゲームがまさかのミリオンセールス達成

    10. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top