今後ルール変更されても「遡及適用」もう行いません―Unity、利用規約更新で開発者の信頼回復図る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

今後ルール変更されても「遡及適用」もう行いません―Unity、利用規約更新で開発者の信頼回復図る

とりあえず現バージョンを使えば「Unity Runtime Fee」は考慮しなくてOK。

ニュース ゲーム業界

Unity Tecnologiesは、物議を醸した“Unity税”こと「Unity Runtime Fee」に関して大きく議論となった「遡及適用」が今後行われないよう、規約の文言を更新したと発表しました。

次期メジャーアプデをしなければポリシーは適用されない

今回の規約更新では、ユーザーが使用しているランタイム以前の規約を、“そのバージョンを使い続ける限り、規約変更に関係なく”守り続けることができるということを明示しています。開発者が自身に合ったUnityのバージョンを簡単かつ透明性をもって選択できることを目標としています。

また、「Unity Runtime Fee」発表時から明かされていたことではありますが、開発するゲームがUnityの次期メジャーリリース(2024年に配信予定)以降で作られるか、それにアップグレードされない限り、「Unity Runtime Fee」は有効ではないという点を再度強調しました。

CEOは昨月退任

大きな騒動となってしまった“Unity”税ですが、先日にはおそらくこの騒動が一因と思われるCEOの即時退任が行われ、暫定CEOとして元IBMの人物が就任したことが明らかになっていました。


今のところはサポートを打ち切るという話も出ていないため、少なくともしばらくは現在配信されているバージョンを使用しておけば「Unity Runtime Fee」について考慮する必要はないでしょう。とは言えUnityは更新が比較的激しく、開発が継続中のタイトルであればサポートを受けるためにも随時新たなバージョンへと更新していく必要があるため、今後信頼を取り戻していけるかが鍵となります。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-11-08 1:30:41
    まあやるしかないんだろうが
    風見鶏が好かれることはないよね
    犯罪者にリピーターが多いように、やらかした奴はまたやらかすんや
    どこを信用すれば良いのかわからない
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 12:45:20
    ん?元々バージョン跨いで遡及しない契約を遡及するように変更したのが問題視されたんだよね?
    それを遡及しませんと書いたって、「だからまた気まぐれに変えるんでしょ」という疑念は全く晴れなくない?
    何を言ってるのかわからない
    55 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 12:15:41
    いやもうここまで信用失くすとどう盛り返すつもりなのか想像がつかない……。経営陣総入替えか第三者を招き入れるくらいか?
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 11:06:31
    そっちの匙加減一つでどうとでもなるような事言われても、何も響かないし信用されない
    47 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 11:01:07
    「『遡及適用もう行いません』の規約は無効にします」の条文を後からサイレント追加すれば大丈夫だね!
    58 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 9:15:40
    本性表してから猫被っても手遅れや
    40 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 7:17:06
    今使ってる人は良くても将来的に使おうか考えてた人は別のエンジン使おうと思うよね、もう。
    56 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-07 7:03:04
    一度離れた利用者はこの記事も見出しだけ一瞥して読んでいないと思う
    記事が悪いということではなくて、もう見限ってるって意味で
    56 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  3. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  4. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  5. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  6. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  7. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  8. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  9. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  10. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム