『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される

Faker選手と同じ名前でプレイすることが可能ではあります。

ゲーム文化 eスポーツ

ライアットゲームズは、11月20日に『リーグ・オブ・レジェンド』や『チーム ファイト タクティクス』における“サモナーネーム”を廃止し、Riot IDに統一しました。これにより表示される名前をレジェンドプレイヤー“Faker”と同じものにするプレイヤーが増えているようです。

Riot IDは「任意の名前 # 任意のタグ」で構成されており、例えば「RUGs # MEDIA」とした場合、ゲーム内では原則「RUGs」と表示されることになります。従来とは異なり、#前の名前は、ユーザー同士の“被り”を気にすることなく、同じ名前を異なるプレイヤーが共有できるのです。

なお、(その確率はとても低いが)同じ名前のプレイヤーが同じマッチにいる場合は、 # 任意のタグを含めた“フルネーム”がゲーム内のスコアボードなどに表示されるとのこと。

この変更では、レジェンドを召喚して戦うサモナー(=プレイヤー)の概念が世界観設定とズレ始めていることや、プレイヤーが自由に名前を設定できないストレスの軽減などが目的です。なお、プレイヤーが新規にゲームを始め、名前を決める時間は平均で5分かかっており、平均8回はその名前が被っているため作成に失敗していました。

これによって、先日行われた国際大会「2023 World Championship」(Worlds 2023/WCS2023)で4度目の優勝を果たした韓国「T1」のレジェンドプレイヤー、Faker選手と同じ名前にすることが可能となり、Faker選手になりたい(かは定かではないが……)プレイヤーが、Faker選手と同じ「Hide on bush」を続々と名乗り始めています。

また、この変更により一部のコンテンツクリエイターやプロプレイヤーから「Riot IDシステムではなりすましが出てくるのではないか」との懸念はわきましたが、これについては対応策の開発が現在進行中です。

今回の変更は10月16日に発表され、当初は「無料で変更できるのは365日ごとに1回」や「それ以外で変更したい場合はおよそ10ドルの費用が必要」などとされる予定でしたが、コミュニティからの批判を受けライアットゲームズは再検討を実施。「無料変更は90日に1回」で費用が必要な変更はなしに変更されるなど、大幅な“バランス調整”が施されることとなりました。

ゲーム内と同様のゲームIDでもバランス調整を実施するライアットゲームズ。今後も期待通りの結果が得られない場合は、調整を行っていくとしています。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-11-21 14:49:22
    I'm faker's bro! mid please!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-21 14:10:30
    FakerのFakerか・・・
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  2. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

    『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  3. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

    『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  4. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  5. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

  6. 山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

  7. 息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

  8. 発表から約13年…月面基地の廃墟を探索するSFサバイバルホラー『ROUTINE』2025年後半に配信決定!架け橋ゲームズが日本語サポートを担当

  9. 名作フリゲ『タオルケットをもう一度2』リメイク開発中。『たおるけっとをもういちど2』あの衝撃的な物語がもう一度…?

  10. 凍てついた世界で生き延びる―オープンワールドサバイバルクラフト『Permafrost』最新ゲームプレイトレイラー

アクセスランキングをもっと見る

page top