『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表

サムライロボの計画を阻止するためロボットタワーの頂上を目指し戦い抜いていく。

ゲーム文化 インディーゲーム
『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表
  • 『Only Up!』+『SEKIRO』!?もはや何がなんやらなロボRTAアクション『Katana Robo: RTA』発表

デベロッパーTwins Haloはロボットタワーの最上階を目指すアクションプラットフォーマー新作『Katana Robo: RTA』を発表しました。

タワーの頂上目指し戦い抜いていく

本作は「メキロ」(『メカ』+『SEKIRO』)と『Only Up!』を組み合わせたスタイルのゲームで、宇宙全体のロボットの支配を目論むサムライロボの計画を阻止するため、多様な部品で構成されたロボットタワーの頂上を目指し戦い抜いていきます。

迅速な反応速度と正確な操作を要求するとともに戦略的思考とタイミングを重視するユニークなゲームプレイを提供する『Katana Robo: RTA』は現地時間12月15日にSteam配信予定です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 79歳のおじいちゃんがPCゲームに初挑戦!おすすめするのはどんな作品?

    79歳のおじいちゃんがPCゲームに初挑戦!おすすめするのはどんな作品?

  2. 『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

    『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

  3. 座礁したコンテナ船の上で30日間生き延びる『30 Days on Ship』最新ゲームプレイトレイラー!

    座礁したコンテナ船の上で30日間生き延びる『30 Days on Ship』最新ゲームプレイトレイラー!

  4. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  5. 『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

  6. 『エルデンリング』DLC発売に備えろ!本編の振り返りやDLC関連情報総まとめのムック本「The Overture of SHADOW OF THE ERDTREE ELDEN RING fan book」発売

  7. ロシアスタイル終末サイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』寒々しい最新ゲームプレイ映像!

  8. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  9. サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

  10. 『RimWorld』や『FTL』の影響受けた宇宙船コロニーシム『SpaceSlog』発表! 『M&B Warband』人気Modderが約5年に渡り開発

アクセスランキングをもっと見る

page top