科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!

気分は『Half-Life』の科学者NPC!

PC Windows
科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!
  • 科学者が協力して生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Abiotic Factor』日本語対応で早期アクセス開始!

パブリッシャーPlaystackおよびデベロッパーDeep Field Gamesは、最大6人で楽しめるオープンワールド協力サバイバルクラフトゲーム新作『Abiotic Factor』が早期アクセスを開始したことを発表しました。

科学の力で脱出を目指せ

本作では超常現象の封じ込めに失敗した秘密研究所GATEを舞台に、地表から数マイルの地下に取り残された科学者たちが協力して脱出を目指します。各科学者の専門分野を活かして資源を集めたり、拠点を構築したり、武器を作ったり、エイリアンや非道な兵士と戦ったりしながら生き抜いていかなければなりません。

主な特徴

  • サイエンスとバイオレンスの融合
    次の獲物を狙うエイリアン、引き金を引くことをためらわない兵士、世界最先端のロボット警備隊など、取り残された職員たちに襲い掛かる危険は後を絶たない。戦いのプロフェッショナルではない科学者は、その専門分野をいかして敵を出し抜かなければならない。単純なネット、木のバット、レーザー砲、精巧なトラップといった、あなたの科学的知識と聡明な頭脳をフル回転させて、独創的で奇抜なツールや武器、装備を作り上げよう!

  • 健全なワークライフバランスを維持する
    くつろぎの住環境をつくろう - あなたは長期間ここに滞在しなければならない。施設を探索しながら、空きオフィスや空き研究室から資源をかき集め、自動販売機を物色し、会社の所有物を盗んで、新たな拠点を構築しよう。 気分を変えたくなったときは、持ち物をまとめて、ハンドカート、フォークリフト、SUV、テレポーターなどを使って施設内を移動しよう。

  • 科学チームの一員になる
    白衣を着て博士号を取得しよう - 植物遺伝学者から防衛アナリスト、構造エンジニアなど、それぞれが生き残るために必要な能力を持っている。仲間の科学者たちと共に、特性やスキルを組み合わせてレベルを上げ、特権や能力を獲得しながら強大な科学力で困難を乗り切ろう。

  • 次の休暇まで生き残る
    GATEで働くことはあなたの夢のだったかもしれないが、ここで死ぬことはあなたの5か年計画にはなかった。この異次元SFアドベンチャーで、人類がまだ見たこともない最先端技術をフル活用し、巨大な地下施設だけでなく、その先にある多くの世界を探索しよう!

『Half-Life』のNPC科学者の気分が味わえそうな『Abiotic Factor』はSteamにて通常価格2,800円で配信中(5月10日までは20%オフの2,240円)。日本語にも対応しています。なお、早期アクセス期間は8~12ヶ月を予定しており、今後の登場コンテンツをまとめたロードマップが公開されています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥64,949
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

    テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

  2. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  3. Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

    Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

  4. 『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

  5. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  6. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  7. 惨劇のループから脱出を目指すサイコロジカルホラー『Homecoming』トレイラー!一家殺害事件の謎を追う

  8. 月面基地自動化シム『The Crust』現地時間7月15日早期アクセス開始!コロニーを拡張しながら資源を求めて月面調査

  9. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  10. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

アクセスランキングをもっと見る

page top