『メタルギア ライジング リベンジェンス』PC版がGOG.comにて販売開始も日本ではやっぱり買えなかった【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『メタルギア ライジング リベンジェンス』PC版がGOG.comにて販売開始も日本ではやっぱり買えなかった【UPDATE】

残念……。

PC Windows

※UPDATE(2024/7/5 19:00):コナミデジタルエンタテインメントよりGOG.comにて一時本作の販売が日本含む一部地域でも行われていたことの詳細について「GOGサイドで設定ミスがあり、一時的に一部アジア地域でゲームが購入いただける状況でした。混乱を招き申し訳ございません」とコメントを頂いたため追記の形で掲載させていただきます。

※UPDATE(2024/7/5 18:10):コメント欄のご指摘を受け、もともとの記事のアップデート内容をいまからはじめて記事をご覧になられる読者の方でもわかりやすくなるよう詳細に追記いたしました。

※UPDATE(2024/7/5 17:40):コナミデジタルエンタテインメントより「(GOG.com版は)日本からは購入いただけません。原因を確認中ですが、一時的に日本からも購入いただける状況でした。混乱を招き申し訳ございません」との回答がありましたため、見出し・本文などを一部訂正させていただきました。記事そのものについては残しておく予定です。

※UPDATE(2024/7/5 11:33):弊誌ではコナミデジタルエンタテインメントに対しGOG.com版が日本で購入可能となっていたことについて問い合わせ中です。(問い合わせ時点では購入不可になっていました)返答があり次第続報をお届けする予定です。

コナミデジタルエンタテインメントならびにプラチナゲームズは、『メタルギア』シリーズにおけるスピンオフ作品『メタルギア ライジング リベンジェンス(METAL GEAR RISING REVENGEANCE)』のPC版をGOG.comにて販売開始しました。

日本語テキストにも対応!DLCも収録のPC版がGOGで販売開始

本作は、『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』の数年後の世界を舞台にしたステルスアクションゲームです。同作でサイボーグになって登場した「雷電」を主人公にしており、『ソリッド』シリーズのようなステルス要素とプラチナゲームズの他タイトルでも見られる爽快なアクションのコラボレーションを特徴としています。

公式によるシリーズ正史の概要一覧には名を連ねていないものの、2024年発売の『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』に同梱された歴史年表には時系列で最も新しいタイトルとして名を連ねている作品です。

なお、GOG版ゲームページによると「BLADE WOLF」「JETSTREAM」「VRミッション」といったDLCも同梱されていますが、英語音声、日本語テキストのみと言語の仕様はSteam版と同様のようです。

『メタルギア ライジング リベンジェンス』GOG版は日本地域など以外に向け、日本時間2024年7月11日22時までまで40%オフの17.99ドルで販売中です


PS5版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1
¥3,899
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-07-05 9:54:16
      昔に海外ユーザーとtf2の鍵とsteamギフトをトレードしてプレイも普通にできたけど、今はどうなってんだろね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 8:16:46
      >弊誌ではコナミデジタルエンタテインメントに対し本件について問い合わせ中です。

      「本件」がなんなのかタイトル含めて記事中で説明無し。
      コメント見て察しろ状態なのは手抜き過ぎる
      15 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 7:57:59
      残念
      まあマスターコレクションでも出すだろうから待つか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 7:10:04
      そもそも何で今に至るまで買えないの?
      47 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 6:21:14
      新品500円で売ってたゲームを今更何で?
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 6:15:21
      GOGのリリースのページだけど

      Release: METAL GEAR RISING: REVENGEANCE - GOG.com
      https://www.gog.com/en/news/release_metal_gear_rising_revengeance

      ここのコメント欄見ると東南アジア(他に買えない地域はあるんだろうけど)からも買えないみたいで、嘆きの書き込みが結構ある
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 5:53:24
      ???「簡単に日本人にプレイされたら悔しいじゃないですかwww」
      47 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 4:47:32
      こういうの普通に差別だよね
      58 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 4:39:02
      いまさらいらね〜
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-07-05 3:10:30
      こちらは日本人が作った日本のゲームですが
      アメリカ人はok。フランス人もOK。イギリス人もOK。日本人はGet out!

      お ま 国 は 差 別
      59 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

      非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    2. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

      メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

      疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    4. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

    5. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    6. かわいい魔女の癒し系スローライフアドベンチャー『Little Witch in the Woods』正式リリースが2025年9月4日に決定。早期アクセスから大規模アップデートを予定

    7. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

    8. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

    9. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    10. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    リセマム メンバーズ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム