集英社ゲームズは、墓場遊戯が開発するミステリーアドベンチャー『都市伝説解体センター』の体験版を10月14日20時から10月31日24時までSteamで配信することを発表しました。
ゲーム本編の第一話がプレイできる!

体験版では、ゲーム本編の第一話「闇から覗く眼」から約1.5時間分のプレイが可能となっています。これにはイベントで出展していたプレイアブルでは試遊できなかった、ゲーム開始時からの内容が含まれています。
本作はインターネット上に飛び交ういくつかの都市伝説をテーマに、推理ミステリーのようなシナリオとサイケデリックなピクセルアートで紡ぐ、連続ドラマ形式のアドベンチャーゲームです。プレイヤーは都市伝説解体センターのセンター長である福来あざみとなり、国内屈指の能力者である巻屋歩とともに、"都市伝説"絡みの依頼を解決していきます。

体験版は13言語に対応しており、日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、ヒンディー語、アラビア語でプレイできます。
Steam Nextフェスにも参加

また、集英社ゲームズは10月15日から開催されるオンラインイベント「Steam Nextフェス」にも本作を出展することを併せて発表しました。これによって、さらに多くのプレイヤーが『都市伝説解体センター』を体験する機会が提供されることになります。
体験版の配信に際しては、コンテンツ投稿サイトへの配信に関するガイドラインも制定されています。ネタバレを避けるため、ゲーム中で取り扱う都市伝説名や、ストーリーの核心をつくような内容を配信する際には「ネタバレあり」等の表記をタイトル、概要欄、もしくは動画内の目立つ場所に表示することが求められています。



『都市伝説解体センター』は、2025年2月にSteam/ニンテンドースイッチ/PS5向けに発売される予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください