第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!

ナチスドイツの秘密の島を舞台に、ソンビを武器に変える極秘プロジェクト「Projekt Z」の脅威に焦点を当てた物語が展開。

ゲーム文化 インディーゲーム
第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!
  • 第二次世界大戦が舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』は2025年春に発売!

Maximum Entertainmentおよび314 Artsは、第二次世界大戦を舞台にした4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』の発売は2025年春になることを発表しました。新たなトレイラーも公開されています。

クラフトやカスタマイズを駆使して生き延びろ

本作ではナチスドイツの秘密の島を舞台に、ソンビを武器に変える極秘プロジェクト「Projekt Z」の脅威に焦点を当てた物語が展開。プレイヤーは4人の生存者の1人として、強力なキャラクタープログレッションと武器カスタマイズを駆使してゾンビに立ち向かいます。隠れ家を増築してカスタマイズし、武器をクラフトしてアップグレードし、味方を募り、ストーリー・アークやフリーロームのミッションをこなし、散発的なパズルを解き、様々な資源や戦利品を見つけ、ゾンビの大群との戦いを生き延びなければなりません。

主な特徴

  • 4人の個性豊かなキャラクタのクラス
    4人のキャラクターのうちの1人となってプレイしよう。強力プレイでキャラはそれぞれ固有のアビリティと強力な武器を持ち、明確な役割を担っている。様々な強化要素が揃ったスキルツリーでキャラたちをアップグレードし、強力なゾンビキラーへと成長させよう。

  • 武器のカスタマイズ
    豊富な種類の武器を作成およびカスタマイズし、ゾンビどもを朽ちた肉片にしてしまおう。物資と設計図を集め、自分のプレイスタイルに合うように、拠点の作業台で銃や近接武器をアップグレードしよう。武器を改造して威力を向上させることも可能だ。

  • 自由探索モード
    レベルをクリアしたら、「自由探索モード」で謎多き島を探索し、恐ろしいゾンビたちと戦い、戦利品や設計図を見つけ、サイドクエストに挑戦しよう!

  • 4人協力プレイ
    他の生存者たちとチームを組み、最大4人が参加可能なオンライン協力プレイモードを楽しもう!ミッションに挑み、ゾンビの大群と戦い、資源や設計図を一緒に集めることができる。

  • 設計図作成システム
    設計図作成システムはProjekt Zの中核であり、ゲームプレイおよび進行のほぼ全般に影響を及ぼす。設計図は、武器、ショップ、構造、装備品などを作るのに必要だ。

  • カスタマイズ可能な拠点
    生存者の潜伏拠点に身を隠せば、島の恐ろしい敵たちから身を守ることができる。ここではキャラクターのアップグレード、武器の作成およびカスタマイズ、サイドクエストへの挑戦、さらにアイテムの売買が可能なショップの建設が可能だ。ショップをアップグレードして、より強力な装備や武器をアンロックしよう。構造やデザインアイテムを作成し、拠点を飾ることもできる。

  • 略奪品の収集
    武器、医療品、弾薬、設計図など、島の貴重な資源を略奪して一日でも長く生き延びよう。略奪品はショップで売却するか、使用することができる。戦利品を集めたら、生きて拠点に持ち帰ろう。死亡すると全て消えてしまう。

『Projekt Z: Beyond Order』はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

    ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

  3. 「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

    「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

  4. 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

  5. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  6. eスポーツワールドカップ 『VALORANT』の詳細が公開…賞金総額は約1億8,000万円

  7. 「マッドマックス」のような戦闘車両で終末を生き抜け!ローグライトシム『Badlands Crew』Steam配信

  8. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

アクセスランキングをもっと見る

page top