人気ファンタジーすごろくRPG『タリスマン』第5版デジタル版がSteamに登場!第4版DLC所持者には第5版への無料引継ぎも予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気ファンタジーすごろくRPG『タリスマン』第5版デジタル版がSteamに登場!第4版DLC所持者には第5版への無料引継ぎも予定

クライマックス部分のルールなども刷新された、人気ボードゲーム『タリスマン』の最新デジタル版がSteamに登場しました。基本プレイ無料の過去作のDLCの引継ぎも。

PC Windows

2024年11月14日、Nomad Gamesは人気ボードゲーム『タリスマン』の第5版のデジタル版となる『Talisman: Digital 5th Edition』Steamで配信開始しました。

人気ボードゲームの最新版がSteamに。基本プレイ無料の第4版のDLCは第5版へも引き継ぎ可能予定

1983年に初版が発売されたボードゲーム『タリスマン』はファンタジー世界を舞台に、さまざまな職業・種族のうち1人を選んでドラゴンを打ち倒す旅に出る、RPG要素を含んだ冒険すごろくボードゲームです。海外では『キングダム ハーツ』版なども作られています。基本は対人型のゲームですが、拡張版の導入などによる選択ルールで協力型にもなります。


タリスマン:ディズニーキングダムハーツボードゲーム
¥19,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

ゲームには最大6人が参加可能です。なお第4版の基本ルールとは異なり、第5版ではマップ中央にたどりつき、そこにいるエルダードラゴンを討伐したプレイヤーが勝利者となります。オンラインプレイはもちろん、AIプレイヤーとの対戦・協力も可能です。

ダイスを振ってボードを進みつつ、引いたカードによって様々なイベントが発生します。

時には強力なモンスターとの戦闘も。今まで集めたカードなどを駆使して敵を打ち破りましょう。敵を倒していけば自身の能力をパワーアップさせたりもできます。

ゲームの公開と同時に、今後のロードマップも公開されました。今後の展開は有料DLCと無料アップデートの2種類が予定されており、有料DLCでは過去作の拡張パックのリマスターなどの追加コンテンツを、無料アップデートではコミュニティからのフィードバック対応やデッキエディター、ハウスルールの詳細化などを予定しているとのことです。

また、『タリスマン』第4版デジタル版は基本プレイ無料で提供されていますが、こちらで拡張パックDLCを購入した人は、本作の開発元が提供しているNomadアカウントとSteamを連携させることで、第5版デジタル版に該当の拡張パックがリリースされた際に無料でその拡張パックを受け取れるということです。


『Talisman: Digital 5th Edition』は、PC(Steam)で3,400円(11月22日まで3,060円)で配信中です。日本語はサポートされていません。


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

      2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

      「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    3. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

      あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    4. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    5. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

    6. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

    7. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

    8. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    9. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

    10. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

    アクセスランキングをもっと見る

    page top