「50歳になってもゲームは楽しめるのか?」高齢化するゲーマーの切実な悩み - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「50歳になってもゲームは楽しめるのか?」高齢化するゲーマーの切実な悩み

年を取ると、なかなかゲームに挑む気力が沸いてこなくなる問題。

ゲーム文化 カルチャー

コメント一覧 (110 件)

コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 生涯現役 2024-11-26 10:07:53
      50代半ばですが、先日ストリートファイター6でスト2以来遠ざかっていた格ゲーに復帰。楽しくプレイしてます。

      いきなり強い人に乱入されていたゲーセンと違い、同じくらいのランクの人と対戦できるネット対戦がとにかく快適。
      さすがに反射神経は衰えたと感じますが、それでも楽しく遊べてますので年齢など気にする必要はないと思いますね。
      2 Good
      返信
    • K 2024-11-21 22:59:29
      私も50までゲームフリークです。
      少し前までしか自然と笑ってしまう様な高揚感が得られずに、私も消化不良を繰り返しています。
      最後に興奮したのはダークソウル3。ゲールの弾幕の様な魔法をかいくぐって
      0 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • Ruddy_B 2024-11-21 7:44:15
      50歳越えて世界3位です。 Meet Your Maker面白いよ。
      2 Good
      返信
    • Pierrot 2024-11-21 4:56:37
      子育ても終わったアラ還ですが今は、歌人と二人暮らしまた落ち着いてゲーム三昧の日々もう少し年期を重ねればまた違った意味でゲームに浸れますよw
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-11-20 12:28:27
      そんな諸兄にオススメのゲーム、Outward
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-11-20 11:21:03
      いつの間にかいまコメント100行ってるぞ。。

      と言うわけで101ゲット(老害仕草)
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2024-11-20 10:10:22
      40代だけど、時間出来たので久しぶりに昼から夕方くらいまでゲームやったら腕がピキピキしてきたので中断。
      以前おなじ事で整形外科のお世話になったしな…
      2 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2024-11-20 7:56:16
      年齢というか、家族ができて可処分時間が大幅に減ったせいで進行速度はガクンと下がったが、ゲームそのものは変わらず楽しめている。Switchだと移動中もできるしスリープも解除もサクサクできるので本当に有り難い。「没頭する」ことができなくなったことに多少の寂しさを感じたりはするが。
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-11-20 5:23:13
      グラフィックは年々よくなるけど
      それを見る目はどんどん悪くなる
      21 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-11-20 4:20:35
      50の足音が聞こえてきたくらいの年齢だけど
      元々RPG好なので反応とかは問題ないジャンル
      ただ発売直後にやりまくるぞ!って思っても昼寝とか連続プレイは辛くなってきた
      4 Good
      返信
    page top