『Hotline Miami』風トップダウン視点シューター『JACKAL』発表!『Soldat』開発者の新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Hotline Miami』風トップダウン視点シューター『JACKAL』発表!『Soldat』開発者の新作

1970年代のラスベガスを舞台にしており、プレイヤーはヒットマンとしてカジノやホテルを襲撃してマフィアを次々と処刑していきます。

ゲーム文化 インディーゲーム

『Soldat』の開発者として知られるMichał Marcinkowski氏が率いるデベロッパーTranshuman Designは、『Hotline Miami』風のトップダウン視点シューター『JACKAL』を発表しました。

容赦ない近接戦闘

「ジョン・ウィックの戦闘シーン、スコセッシのマフィア、タランティーノのストーリーテリング、そして1970年代の魂への愛を組み合わせた作品」と表現される本作は1970年代ラスベガスを舞台にしており、プレイヤーはヒットマンとしてカジノやホテルを襲撃してマフィアを次々と処刑していきます。銃、ナイフ、ビリヤードのキュー、椅子、あるいは日用品など、手の届くところにあるものを何でも振り回す容赦ない近接戦闘が繰り広げられますが、ランダムで生成される部屋とスタック可能なゲームプレイミューテーターにより、同じプレイスルーは一つとしてないとのこと。

アドレナリン全開のスリルが楽しめる『JACKAL』は2025年Q2にSteam配信予定です。



ライター:RIKUSYO,編集:H.Laameche

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-01-15 0:19:08
    この手のゲーム本家リスペクトなのかどれもストーリーが難解なイメージ
    好きだからたぶん買うけど
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

    『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  2. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

    「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

  3. 『モンハンワイルズ』に「グーク」登場!?『フロンティア』のマスコットがコッソリ現る

    『モンハンワイルズ』に「グーク」登場!?『フロンティア』のマスコットがコッソリ現る

  4. 小島監督も思わず注目、『デススト2』発売を祝した「ドールマン」の美麗ストップモーションアニメ!すべてが手作りグラフィック『Out of Words』開発元からのラブレター

  5. 「いい歳してまだゲーム?」海外でもまだある大人ゲーマーへの偏見。たとえ遊んでたのが『RDR2』でも言われる

  6. クック先生の鱗までクッキリ!『モンハンワイルズ』モンスター3Dモデルのショーケース公開

  7. 「初代ゲームボーイ」が大人向けレゴになって登場!ボタンや差込口、『ゼルダ』『マリオ』のカートリッジまで付属の超本格仕様

  8. 『ゼンゼロ』を25セント硬貨でプレイ!強敵“影ジェーン”も攻略するユーザー

  9. 『Five Nights at Freddy's』実写映画版続編「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」トレイラー公開!

  10. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム