ついに『Caves of Qud』日本語対応…かも?開発15年、高評価続々の“SFローグライク”の次の目標はローカライズ&コンソール移植! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついに『Caves of Qud』日本語対応…かも?開発15年、高評価続々の“SFローグライク”の次の目標はローカライズ&コンソール移植!

(何らかの言語での)ローカライズ、そしてコンソール移植が発表されました!

ニュース 発表
ついに『Caves of Qud』日本語対応…かも?開発15年、高評価続々の“SFローグライク”の次の目標はローカライズ&コンソール移植!
  • ついに『Caves of Qud』日本語対応…かも?開発15年、高評価続々の“SFローグライク”の次の目標はローカライズ&コンソール移植!
  • ついに『Caves of Qud』日本語対応…かも?開発15年、高評価続々の“SFローグライク”の次の目標はローカライズ&コンソール移植!
  • ついに『Caves of Qud』日本語対応…かも?開発15年、高評価続々の“SFローグライク”の次の目標はローカライズ&コンソール移植!

2024年12月6日、『Caves of Qud』ローカライズ及びコンソール移植が進行中であることが発表されていましたが、Freehold GamesとKitfox Gameshは「D.I.C.E Awards」を始めとしたアワードで同作がノミネートされていることを報告しながら、次の開発で「ローカライズ」に焦点を当てていくことを報告しています。ただしローカライズの対象となる言語については未発表です。

『Caves of Qud』は開発に15年、早期アクセス版リリースから9年をかけて開発された伝統的ローグライクゲームです。正式リリース後も高い評価を受け、D.I.C.E AwardsyやIGF Awardsにおいて複数の賞でノミネート。その告知メッセージの中では、チームが休暇から戻った際に「ローカライズとモバイル及びコンソール移植」に注力することが伝えられています。


『Caves of Qud』はキャラクターカスタマイズなどが豊富な“SFローグライク”です。SFの世界観に則りつつも自由度の高いシミュレーション要素、キャラクタークリエイトの自由度の高さや、作り込まれた唯一無二の世界が特徴です。実際に、『Caves of Qud』の1月30日現在のSteamでの総合レビューは「圧倒的に好評 (9,102件)」であり、海外メタスコア等でも高い評価を受けています。しかしながら日本語は実装されておらず、一定の語学力が必要という状況でした。

そんな中での『Caves of Qud』ローカライズの進行には期待が高まります。しかし注意すべきなのは「日本語のローカライズを予定している」と述べられたわけではなく「(何らかの)ローカライズを予定している」ということであり、日本語実装が確約されたわけではありません。12月の正式リリースを喜びながらも、ローカライズ面で手が出せなかったという方も多いのでは。ひとまずは今後の続報を待ちましょう!

『Caves of Qud』の価格は3,400円(税込)。1月30日現在は15%オフの2,890円(税込)で発売中です。

ライター:高村 響,編集:キーボード打海

ライター/ゲームライター(難易度カジュアル) 高村 響

最近、ゲームをしながら「なんか近頃ゲームしてないな」と思うようになってきた。文学研究で博士課程まで進んだものの諸事情(ゲームのしすぎなど)でドロップアウト。中島らもとか安部公房を調べていた。近頃は「かしこそうな記事書かせてください!」と知性ない発言をよくしている。しかしアホであることは賢いことの次に良い状態かもしれない……。

+ 続きを読む

編集/「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Spark編集長。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  2. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

    『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  3. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

    水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  4. 「名前も固有名詞も思い出せないけどあのゲームなんだっけ…7人の英雄が出るやつ」そんなときでもSNSいらず!?あいまい文章形式でゲームを探せるサービス登場―“検索エンジンの未来のカタチ”は案外近いかも…?

  5. 【PC版無料配布開始】原作映画のIFも楽しめる恐竜パーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション2』Epic Gamesストアにて

  6. 『Balatro』がGOTY! 第25回「GDC Awards」受賞作品発表!インディーゲーム対象の「IGF Awards」も受賞作品発表

  7. 常識破りなユーザーフレンドリーぶりに「何吸った?」ちゃんと怒られてた『HELLDIVERS 2』開発ディレクターの買い控え推奨発言

  8. 日本語対応、骨太ポストアポカリプスRPG『ATOM RPG Trudograd』Steamセール最安値260円。荒廃世界オープンワールドに飛び込もう

  9. 今度はジャングルでダイバー体験だ!『デイヴ・ザ・ダイバー』新DLC「IN THE JUNGLE」発表!【TGA2024】

  10. Steam版『Undertale』がなんと98円!インディーゲームシーンに大きな衝撃をもたらした革新的RPGが最安値大セールに

アクセスランキングをもっと見る

page top