『スカイリム』発売直前2週間で執念の人力バランス調整がされていた―AIシミュレーションには限界があると元開発者語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スカイリム』発売直前2週間で執念の人力バランス調整がされていた―AIシミュレーションには限界があると元開発者語る

ハグレイヴンを除く全てのクリーチャーのバランス調整を個人で行ったと、Jeff Gardiner氏が当時を振り返っています。

ゲーム文化 カルチャー
『スカイリム』発売直前2週間で執念の人力バランス調整がされていた―AIシミュレーションには限界があると元開発者語る
  • 『スカイリム』発売直前2週間で執念の人力バランス調整がされていた―AIシミュレーションには限界があると元開発者語る
  • 『スカイリム』発売直前2週間で執念の人力バランス調整がされていた―AIシミュレーションには限界があると元開発者語る
  • 『スカイリム』発売直前2週間で執念の人力バランス調整がされていた―AIシミュレーションには限界があると元開発者語る
『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』

元Bethesda Game StudiosのJeff Gardiner氏は、『The Elder Scrolls V: Skyrim』(以下、『スカイリム』)のゲームバランスについて海外メディアPC Gamerに語っています。

「AIがすることには限界がある」

Gardiner氏はBethesda Game Studiosにてシニアプロデューサーとして働いていた人物で、現在は創設したSomething Wicked GamesにてCEOとして『WYRDSONG』の開発に取り組んでいます。


そんな同氏がPC Gamerに語ったところによると、『スカイリム』のゲームバランスについてはデザイナーと意見の相違があったということです。デザイナーはNPCとクリーチャーを戦わせるAIシミュレーションを実行し、プレイヤーの勝率が50%を上回る結果が10回以上出ればバランスがとれているという判断をしていたとのこと。しかし同氏は「AIがすることには限界がある」と思っていたそうです。

同氏は実際に様々な形でゲームプレイをしてクリーチャーや武器の調整をするという作業を出荷前の2週間で行ったと明かしていますが、これはデザインのバックグラウンドもあるプロデューサーというユニークな立場の同氏であったからこそできたことだともされています。

毎日15時間の追い込み作業

上記の記事についてGardiner氏はXにて本当のことだと補足のポストを投稿。1日に15時間も作業をする期間が1週間あったということです。

その期間で『スカイリム』に登場する全てのクリーチャーのバランスを個人で調整したとのことですが、ハグレイヴンは除くとしています。


【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:いわし,編集:H.Laameche

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「そうさね」で物語を紡ぐ『ダークソウル』シリーズのナレーションを務めた俳優ピク・セン・リム氏が逝去

    「そうさね」で物語を紡ぐ『ダークソウル』シリーズのナレーションを務めた俳優ピク・セン・リム氏が逝去

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

    『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

  3. 「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

    「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

  4. 映画館を貸し切り大スクリーンでスイッチ2&Steam Deckをプレイするユーザー!お値段4時間で約8万5千円?

  5. PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

  6. 戦いは最前線だけじゃない! 後方支援にフォーカスしたミリタリーシム『Military Logistics Simulator』発表

  7. 「スイッチ欲しいな~」冗談で言ったら本当に彼女が買ってくれた!大満足ボリュームの『ゼノクロ』も買ってもらい、幸せな海外ゲーマー

  8. スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

  9. 無料配布中の『ボーダーランズ2』レビュー荒らし発生でSteamレビュー「圧倒的に不評」。プレイヤーは利用規約に不満

  10. “やっぱこっちのキャラ引きます!”『ゼンゼロ』公式もネタに?「ビビアン」求めガチャ石貯めるもアッサリ鞍替えしたユーザーが話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top