FC『ドラクエ』風ランダム構成RPG『Splintered』早期アクセスが開始。日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

FC『ドラクエ』風ランダム構成RPG『Splintered』早期アクセスが開始。日本語にも対応予定

初代DQ風ながらランダム構成される世界が魅力のRPGの早期アクセスが始まりました。将来的に日本語にも対応予定です。

PC Windows

2025年3月22日、dotMake Studiosはレトロゲーム風ランダム構成RPG『Splintered』早期アクセスをSteamにて開始しました。

FC時代の『ドラクエ』の影響を受けたRPG。クエストをこなすたびに世界が変動する!?

本作はFCの初代『ドラゴンクエスト』の影響を受けたRPGです。2Dで描かれる広大なマップ、そして敵と1対1で戦う戦闘画面などはまさしく初代『ドラゴンクエスト』を思い起こさせます。

しかしながら本作独自の要素として、「ランダム化する世界」が挙げられます。一定のクエストをクリアすると、魔王は「スプリンターリング」によって時間を巻き戻し、世界の構造や町やダンジョンの位置、敵の強さなどが再びランダムに再配置されてしまいます。

キャラクターには職業やスキルの概念もあり、これらの力は魔王が時間を巻き戻しても引き継がれます。こうして魔王の時間遡行に対抗できる勇者となるのがプレイヤーの使命です。

冒険の舞台には地下ダンジョンも、初代『ドラゴンクエスト』同様、視界の狭い暗い洞窟を探索し、宝を手に入れましょう。


なお、本作は早期アクセス開始時点では日本語対応していませんが、日本語対応については「早期アクセス終了までには間に合いませんが、出来るだけ早く取り組めるように努力します」と制作者はGame*Sparkの取材に対して述べています。


『Splintered』は、PC(Steam)にて580円(3月29日まで522円)で早期アクセス実施中です。無料のデモ版も提供されています。なお、本作の早期アクセス期間はおよそ3~6か月間を予定しており、その間に職業や真エンディング、新たなゲームモードの追加を行い、早期アクセス完了後には値上げを予定しているという事です。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-24 13:14:56
    ランダム生成のRPGだと、語順が英語と違う日本語に対応するのはめんどくさそうだな
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-24 7:55:13
    ドット好き
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  2. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

    今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  3. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

    『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  4. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  5. 新作オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』新ゲームプレイ映像公開【gamescom FGS 2025】

  6. 蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

  7. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  8. アンドロイド少女とともに月面施設を探索するアクションADV『プラグマタ』ゲームプレイ&開発者解説トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  9. 日本語フルボイスにも対応の手描きアートスタイルJRPG『Lost Hellden』新トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  10. 人間として生きるか、吸血鬼としての力を使うか―オープンワールドファンタジーARPG『The Blood of Dawnwalker』開発スタッフによる解説トレイラー!【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top