90年代初頭の日本が舞台のコンビニシミュレーションゲーム『inKONBINI』のデモ版が5月に初公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

90年代初頭の日本が舞台のコンビニシミュレーションゲーム『inKONBINI』のデモ版が5月に初公開!

デモ版でプレイヤーは主人公の女子大生、早川真琴として、コンビニでの初の夜勤に挑み、個性的な常連客との出会いや、静かで心地よい接客・管理のゲームプレイを通じて、より大きな物語の序章を体験します。

ゲーム文化 インディーゲーム

Nagai IndustriesおよびBeep Japanは、Steamで5月1日から5月8日にかけて開催されるナラティブゲームのデジタルコンベンション「LudoNarraCon 2025」の期間中に、コンビニシミュレーションゲーム『inKONBINI: One Store. Many Stories』のデモ版を公開すると発表しました。

店舗経営と常連客との交流

『inKONBINI: One Store. Many Stories』は1990年代初頭の日本の地方にある小さなコンビニエンスストアを舞台にした、ストーリー主導のシミュレーションゲームです。女子大学生の「早川真琴」が留守中の叔母に代わってコンビニを切り盛りしつつ、常連客との交流を深めていきます。

主な特徴

  • 主人公と1週間の物語
    プレイヤーは、女子大学生の「早川真琴」となり、留守中の叔母に代わってコンビニを切り盛りします。物語は1週間という短い期間に展開し、真琴は個性豊かな常連客たちと出会います。彼らはそれぞれ悩みや習慣を抱えており、プレイヤーは会話や選択を通じて、彼らの人生にそっと寄り添い、変化をもたらしていきます。

  • 会話と選択が紡ぐストーリー
    本作の核となるのは、登場人物との会話です。複数の選択肢によって真琴の返答が変化し、それによりキャラクターの内面や背景が徐々に明らかになります。また、店内の商品配置や在庫の選択など、日々の業務に関するプレイヤーの判断も、来店客の行動やストーリー展開にさりげなく影響を与えます。

  • 部に宿る魅力:店舗の空間と探索性
    コンビニの舞台は、当時の日本の店舗を参考にした、コンパクトで親しみやすい空間として設計されています。細部にまでこだわったグラフィックや隠されたストーリー要素など、探索や繰り返しのプレイを楽しめる工夫が詰め込まれています。中には一度のプレイでは見逃してしまうようなシーンもありますが、それもまた本作の魅力のひとつです。

  • テーマ:つながりと日常の美しさ
    本作は「つながり」や「記憶」、そして「日常のささやかな美しさ」にフォーカスを当てた、静かで優しい体験を提供します。「一期一会」の精神にインスパイアされ、一つひとつの出会いの尊さや、その瞬間にしっかりと向き合うことの大切さを、ゲームを通じて丁寧に描いています。

  • 店舗の運営要素
    ゲームプレイでは、棚の整理、荷物の受け取り、顧客の好みの把握といった、店員としての日常業務を手軽に体験できます。どのように店を運営するかによって、来店客の反応や真琴に対する印象も少しずつ変化していきます。

デモ版ではプレイヤーは早川真琴となり、コンビニ「ホンキ・ポンキ」での初めての夜勤に挑みます。個性的な常連客との出会いや、静かで心地よい接客・管理のゲームプレイを通じて、プレイヤーはより大きな物語の序章を体験するとのこと。

『inKONBINI: One Store. Many Stories』はWindows/Mac(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けにリリース予定です。

ライター:RIKUSYO,編集:Akira Horie》

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-04-22 9:52:17
    元々は韓国が舞台だけど日本向けには日本って設定で出してるとかじゃないのこれ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-22 2:18:33
    これを機にアウトラン2SPの移植を何卒…
    新作も是非…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-22 0:04:32
    舞台が日本なのに店内や商品に印字されてる文字が日本語でないのすげー違和感
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-22 0:03:36
    日本が舞台って明言するならせめて商品のパッケージデザイン位日本語でつくれよ…なんだこの日韓中ごちゃ混ぜ文字…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-22 0:03:35
    日本が舞台って明言するならせめて商品のパッケージデザイン位日本語でつくれよ…なんだこの日韓中ごちゃ混ぜ文字…
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

    息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  2. 『スト6』キャミィがバニーガール姿に!人気のoutfit2がベース、鍛え上げられた肉体美にドキドキ

    『スト6』キャミィがバニーガール姿に!人気のoutfit2がベース、鍛え上げられた肉体美にドキドキ

  3. ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

    ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  4. 本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発

  5. 『ときメモ GS4』でストイックに両想いを目指し、バービーと一緒にお洒落する…「RTA in Japan Summer 2025」は4日目に突入

  6. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

  7. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

  8. 「ゲームの世界観が壊れるようなModって必要なの?」さまざまなジョークModを巡って、ゲーマーたちが激論を交わす

  9. 「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

  10. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top