“圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」

モードが少ないことや料金体系が影響してSteamユーザーレビューで“圧倒的不評”になっています。

PC Windows
“圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」
  • “圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」
  • “圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」
  • “圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」
  • “圧倒的不評”のSteam早期アクセス版『GeoGuessr Steam Edition』―「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」

2025年5月8日にSteam早期アクセスでリリースされ、ユーザーレビューが“圧倒的不評”となっている『GeoGuessr Steam Edition』。開発元であるGeoGuessr ABは、現時点で「コミュニティからの意見には注意深く耳を傾けている」とするコメントを行っています。

待望のSteam版登場もモード数や料金体系で不評に

『GeoGuessr Steam Edition』はランダム表示されるGoogleマップのストリートビュー映像から、そこがどこの国なのかを推測するゲームで、2013年に配信されたブラウザ版から高い人気を獲得しているゲームです。Steam版は2025年3月に発表され、1度の延期を経て2025年5月8日にSteam早期アクセスをスタートしました。


しかし、リリース初期から「モードが少ない」「料金体系に問題がある」などの部分をユーザーに指摘され、Steamユーザーレビューにて“圧倒的不評”の状態に。5月9日には当初実装していなかった「Pro Unlimited」サブスクリプション加入者がブラウザ版と同じようにプレイできる仕様変更も実施されていますが、記事執筆時点(2025/05/13 23:10)で3,222件のユーザーレビュー中17%のみが好評と、かなり厳しい評価になっています。

正式版に向けてコミュニティからの声にも注目

海外メディアIGNに同社がコメントした内容によれば、Steamへの移植は多くのユーザーから望まれてきたものであり、Steamのフレンド連携やアンチチート機能など多くの点での可能性があるものとして、今回の移植に関する意義を明かしています。また、現時点で『GeoGuessr Steam Edition』は早期アクセスであり、無料/有料プレイの両面で開発に注視していきたいとしています。

ユーザーからのフィードバックに関しては収益化に関する物が多いようで、特に「一度の購入で遊べるモデルにしてほしい」とする内容が多いようです。Steam早期アクセス期間は少なくとも6ヶ月間を想定していて、正式版への開発を進めるにあたり今後もコミュニティの声に耳を傾けていくとコメントしています。


JAFルートマップ全日本2025(JAF情報版)
¥3,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

スクリーンマップ 国旗入り世界全図
¥1,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:Mr.Katoh,編集:H.Laameche

ライター/酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

    海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

  2. 『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

    『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

  3. 傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

    傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

  4. 16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

  5. 最大5台の戦車をリアルタイムで指揮するタクティカル戦車シム『Call to Arms: Panzer Elite』発表!

  6. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  7. リメイク版『サイレントヒル2』開発元の新作SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』ゲームプレイ映像!融合し進化するクリーチャーが徘徊する過酷な世界

  8. アトリエシリーズのPC/コンシューマー向け新作『紅の錬金術師と白の守護者』9月26日発売決定!男女W主人公に「ソフィー」ら歴代キャラも参戦

  9. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

  10. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

アクセスランキングをもっと見る

page top