スイッチ2版『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』はUSBマウスにも対応!さらにタッチパネル操作も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スイッチ2版『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』はUSBマウスにも対応!さらにタッチパネル操作も

USBマウスの細かい設定も可能なようです。

家庭用ゲーム Nintendo Switch 2

スイッチ2版ではJoy-Con 2によるマウス操作も可能であることが判明している『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』ですが、その他、USBマウスにも対応することが明らかになりました。


4種類の操作に対応

「【Switch 2】実機プレイによるゲーム機能紹介動画【信長の野望・新生CE】」で明かされたところによると、Joy-Con 2だけでなくUSBマウスにも対応するとのこと。

USBマウスを接続すると、画面左上に「マウスが接続されました」と表示。USBマウスが接続されると、Joy-Con 2ではなくUSBマウスが優先されるとのことです。映像では接続後にスムーズにカーソルが移動している様子が確認できます(10分59秒あたり)。すぐにコントローラー切り替えも可能で、コントローラーとUSBマウスの併用が可能となっています。さらに、タッチパネルにも対応しているとのことです。

細かい設定も可能

設定のマウス設定では、左利き用に切り替えることも可能。マウスの速度も調整可能です。

『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』は、PS5/ニンテンドースイッチ2にて2025年6月5日発売予定です。


ライター/編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-05-26 7:17:57
    今更マウス操作がふぃーちゃされることへの違和感がすごい。需給のバランスってものがあるだろうが、クロックタワーの時代(スーファミかpsのころ)には挿せるマウスあったよな。原理の簡単な機械だもんな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-05-23 23:57:40
    こうなるとFPS系もUSBマウス可で出たりとかで期待できるんかなー
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-05-23 22:13:14
    新生かい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. どいつも不気味でグロテスク…!『鬼武者 Way of the Sword』宮本武蔵と対峙する4体の強敵・幻魔を一挙紹介

    どいつも不気味でグロテスク…!『鬼武者 Way of the Sword』宮本武蔵と対峙する4体の強敵・幻魔を一挙紹介

  2. 故・いのまたむつみ先生の遺作となった『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の「ミラ」―藤島康介先生との合作

    故・いのまたむつみ先生の遺作となった『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の「ミラ」―藤島康介先生との合作

  3. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

    あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『カービィのエアライダー』桜井政博さんのゲーム実況が密かに注目!「あーかわいそう!」とのんびり口調で相手マシンを粉砕

  6. “圧倒的に好評”トラックシム『Euro Truck Simulator 2』&『American Truck Simulator』PS5/Xbox Series向けリリース発表

  7. まさかの「閲覧注意」な予告…?『ポケモンレジェンズZ-A』らしき新映像が8月21日22時に公開ー「心理的な緊張感を伴う」場面もあるとのこと

  8. 予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち

  9. 『HELLDIVERS 2』と『Halo: ODST』がクロスオーバー!レジェンダリーウォーボンドが8月26日に登場

  10. 『ポケモンレジェンズZ-A』新要素「Z-A Battle Club」がアツい!最大4人で遊べるリアルタイムな「バトル」×「アクション」

アクセスランキングをもっと見る

page top