『スト6』と「コロコロコミック」コラボが6月29日より開始!週刊コロコロコミックにて漫画「STREETFIGHTER LUKE RISING」連載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スト6』と「コロコロコミック」コラボが6月29日より開始!週刊コロコロコミックにて漫画「STREETFIGHTER LUKE RISING」連載

格ゲーの主人公なら、やっぱり漫画化されたいですよね。

ゲーム文化 ホビー・グッズ

2025年6月2日、「コロコロコミック」公式Xアカウントは「コロコロコミック」と『ストリートファイター6』のコラボレーションを行い、2025年6月29日よりWeb漫画サイト「週刊コロコロコミック」にて「STREETFIGHTER LUKE RISING」(作画:吉緒もこもこ丸まさお先生)の連載を開始すると発表しました。

『スト6』主人公・ルークがついに漫画化か

今回週刊コロコロコミックでの連載開始が発表された「STREETFIGHTER LUKE RISING」ですが、タイトルとキービジュアルからは『ストリートファイター』シリーズのキャラクター・ルークが主人公として描かれることを想起させます。

ルークは『V』で初登場し、『6』ではメイン主人公という位置付けのキャラクターです。『6』のワールドツアーモードでは最初の師匠として登場し、プレイヤーに格闘ゲームのイロハを教えるチュートリアルも担当しています。

『スト6』の発売から約2年、漫画でよりキャラクター性が深堀りされそうなルーク。これからの彼の漫画での活躍にも期待したいところです。


【PS5】ストリートファイター6
¥5,880
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-02 7:47:18
    モダン強化まったなし!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-02 6:53:00
    るーくがんばる!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-02 5:43:52
    確かみてみろ!
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  2. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

    『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  3. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

    『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  4. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  5. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

  6. 山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

  7. 息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

  8. 発表から約13年…月面基地の廃墟を探索するSFサバイバルホラー『ROUTINE』2025年後半に配信決定!架け橋ゲームズが日本語サポートを担当

  9. 「ガンダムSEED」で見慣れた構図も!Key最新作『anemoi』OPムービー、『CLANNAD』など恋愛ADV定番の魅せ方で描く

  10. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

アクセスランキングをもっと見る

page top