『ウィッチャー4』はコンソールでの60fps動作を目標に開発中―『サイバーパンク2077』の教訓活かし最適化に注力 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ウィッチャー4』はコンソールでの60fps動作を目標に開発中―『サイバーパンク2077』の教訓活かし最適化に注力

PCから開発を始めていた作品で多くの問題が生じたため、コンソール主体の開発に切り替えたと説明しています。

家庭用ゲーム PS5

CD PROJEKT REDは、『ウィッチャー4(The Witcher 4)』はコンソールを第一とする方針で開発しており、60fpsの実現を目標にしていると海外YouTubeチャンネルDigital Foundryのインタビューで明らかにしました。

『サイバーパンク2077』の失敗を糧にコンソールでの60fps動作を目指す

同社は6月3日に開催された「State of Unreal」にて、現在開発中の『ウィッチャー4』の技術デモ映像を公開。Proではない標準のPS5上でレイトレーシング表現ありでの60fps動作を実現しており、他のプラットフォームでも同様の機能や技術が使用されると報告しました。


CD PROJEKT REDは技術デモをPS5で実施した理由について、PCから開発を始めていた過去作品では多くの問題が生じたため、コンソール主体の開発に切り替えようと考えたことをDigital Foundryのインタビューで説明しています。

2020年12月10日に発売された『サイバーパンク2077』は、当初はPS4/Xbox One版を中心に致命的な不具合が多数発生。PS StoreおよびMS Storeで返金対応を実施する異例の事態に発展してしまいました。


同社は『サイバーパンク2077』での失敗を鑑みて、『ウィッチャー4』ではコンソールでの60fps動作を目指して開発を進めている模様です。Xbox Series Sでは60fpsを実現することは非常に難しく解決しなければならない課題となっているとコメントしつつ、すべてのプラットフォームでの最適化に注力する姿勢を見せています。

『ウィッチャー4』は2027年以降に発売予定。本記事執筆時点では対応プラットフォームは発表されていません。


サイバーパンク2077 アルティメットエディション -Switch2
¥7,627
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
CYBERPUNK 2077 ULTIMATE EDITION -PS5
¥7,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:三ツ矢,編集:TAKAJO

ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

編集/いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-17 3:10:19
    最初期はPC版だって遊べたもんじゃなかった
    国営企業でかなり怒られたらしいが
    良いものを作ってくれればそれで良い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-16 9:10:22
    サイパンの場合、ディザー出してから発売までが長すぎた。ff15並の遅さ。そりゃ対応予定だった機器では動かなくなるよ。

    ps5世代は大分ゆとりのある性能。実機デモがあるくらいだし、今回は大丈夫でしょ。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-16 6:42:48
    最適化もそうだけど
    CDPRにはPad操作に詳しい人材も必要
    7 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-06-16 6:17:40
    時期的に次世代機出そうではあるけど最初は縦マルチだからSeriesSは切れないし最適化大変だな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-16 6:07:06
    エンジン上でプログラムしたもののバグとエンジン由来のバグってどっちが多いのかね
    少なくともUE5を使う以上はUE5の仕様内になるわけだし
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-06-16 5:12:04
    サイバーパンクは本当に酷かった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-16 4:58:58
    あのデモ映像も通常PS5で動かしてるとの事だし、サイバーパンクのような悲惨な事にはならなそう(というか絶対なっちゃダメなんだけどね)
    CSでもしっかり動く事を前提に作ってくれた方がPCユーザー含めみんな幸せになれると思う
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-16 4:44:35
    レイトレーシングはミドルアッパーでさえ画質を落とさないと快適に動作できないくらい重いから
    コンシューマ機に合わせて開発してくると有意義だと思います。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-16 4:37:10
    最適化の優先はここだけじゃなく全メーカーにお願いしたいところ
    36 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-06-16 4:34:21
    不具合が減って評価があがりだした頃のPS5サイバーパンクでもちょいちょい落ちたから、
    そのへんも安定するといいな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  2. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

    スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

  3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  4. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  5. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  6. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  7. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  8. 『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】

  9. 「スイッチ2」には強力な改造検知がある模様。ハッカーたちが次々とBANされている

  10. 「スイッチ2」海外でフラゲユーザー現る…しかし発売日まで遊べないロックつきで起動できず

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム