『MindsEye』酷似した高評価文面並ぶ怪しい投稿が根拠のボット疑惑浮上に開発元が直接反論…!過去には低評価をボット利用の工作と非難 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『MindsEye』酷似した高評価文面並ぶ怪しい投稿が根拠のボット疑惑浮上に開発元が直接反論…!過去には低評価をボット利用の工作と非難

“NoBots”掲げる開発元主張の真偽や如何に

ニュース ゲーム業界

6月11日に発売された『MindsEye』開発元のBuild A Rocket Boy(BARB)は、同社がボットへの依頼によるSNSでの高評価投稿疑惑に対し、公式Xアカウントを通じて直接否定する投稿を行いました。

酷似した『MindsEye』高評価の数々にBot利用疑惑浮上

発端となったのはジャーナリストのマイク・チャネル氏とカーク・マッケンド氏による問題提起のポスト。2人はFacebookとXでそれぞれ酷似した『MindsEye』を評価する文面が並ぶ、いかにも即席といったアカウント名のユーザーによる投稿群を根拠に、開発元のボット利用への疑念を呈していました。

“NoBots”掲げる開発元主張の真偽や如何に

この投稿に対し、BARBは返信の形で真っ向から反論。NoBotsとのハッシュタグと共にボットを使ったことは一度もないとし、報告を感謝すると言いながらも二人へと主張を再考するよう窘めるとともに、「『MindsEye』のアップデートがプレイヤーに受け入れられていることを嬉しく思う。」と近況への感想を述べました。

なお、BARBのCEO、Hakan Abrak氏は作品の発売前にボットによる低評価工作が行われていると主張しているなどボットをかなり敵視する姿勢を見せており、それを踏まえれば今回の反応も当然と言えます。一方で疑惑を晴らすには根拠が足りないようにも感じられるだけに、BARBのNoBotsがどこまで真に迫るものか、今後の展開に注目が集まります。



ライター:焦生肉,編集:H.Laameche

ライター/ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-19 13:13:49
    この記事もBotだよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-19 1:43:19
    愉快犯による褒め殺しだろ
    この状況でレビュー工作するなら流石にもう少し丁寧にやるだろ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-19 1:12:39
    これ愉快犯だろw
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-18 20:48:00
    今スチームチャート何とプレイヤー数150人でピークで160人ですよ、凄くない?
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-18 16:23:09
    形振り構わずやってても別に不思議ではないし、
    ただでさえ火の車だろうにそんなもんにコストかけるのもアホらしいから外野が勝手にやっててもおかしくない
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-18 16:12:46
    記事タイトルもうちょっとなんとかならんものかな、日本語として意味が通らなすぎる。
    38 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-18 15:22:13
    「NoBots」って言っているから嫌がらせとしてBot使っている連中がおるんやないの?
    33 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

    「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

  2. マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

    マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

  3. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

    『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  4. 【基本無料】『バトルフィールド』謎のスピンオフ『Battlefield REDSEC』発表…その正体とは

  5. これは少女がただ頑張る農場シム…じゃない!『Fractured Blooms -裂き咲く花』無料デモ版がSteamにて公開

  6. 『DayZ』で知られるクリエイターがルートボックスの収益化方法についてValveを非難する

  7. Xbox Game Studiosヘッド「最大の競合相手は他コンソールではない」―『Halo』新作がPS5にも登場することを受けて

  8. 初代作キャンペーンのリメイク版『Halo: Campaign Evolved』は「心温まる」とオリジナル版開発者がコメント

  9. 『ディビジョン』開発元が組織見直し。『2』拡張やモバイル『リサージェンス』、完全新作『3』に注力しつつ、希望退職者を募る

  10. 『バトルフィールド 6』クレジットに名前がない…ゲームの基盤を構築したRidgeline Games開発者のクレジット欠落に失望

アクセスランキングをもっと見る

page top