6月18日に単独ダイレクトが放送された『ドンキーコング バナンザ』(以下『DK バナンザ』)ですが、放送から2日で米任天堂YouTubeチャンネルでの再生数が『マリオカート ワールド』(以下『MK ワールド』)単独ダイレクトを上回りました。
海外ゲーマーは『ドンキーコング バナンザ』に大注目!?
記事執筆時点(2025年6月21日午前1時)において、米任天堂YouTubeチャンネル「Donkey Kong Bananza Direct 6.18.2025」の再生数は318万回を記録。一方の「Mario Kart World Direct 4.17.2025」の再生数は311万回となっています。

「Donkey Kong Bananza Direct」は公開からおよそ2日後であるのに対し、「Mario Kart World Direct」は既に公開から2か月以上が経過していることを踏まえると、『DK バナンザ』がかなりのペースで再生数を伸ばしていることがうかがえます。また、動画の高評価数についても『DK バナンザ』が11万、『MK ワールド』が8.9万となっています。

一方で、日本の任天堂YouTubeチャンネルを確認してみると、「ドンキーコング バナンザ Direct 2025.6.18」は121万回再生、「マリオカート ワールド Direct」は445万回再生と、『MK ワールド』が大きく上回っています。
また『MK ワールド』は公開から5時間で200万回再生を突破していたため、公開直後の伸びに注目しても『MK ワールド』が上回っているということができます。

『ドンキーコング バナンザ』の発売は7月17日
アメリカでは、『マリオカート ワールド』以上に注目を集めている様子の『ドンキーコング バナンザ』は、ニンテンドースイッチ2向けに7月17日発売予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください