『原神』新キャラクター「イネファ」はなんと“ロボット娘”―顔やシルエットは人型ながら、体はちゃんとメカメカしい | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『原神』新キャラクター「イネファ」はなんと“ロボット娘”―顔やシルエットは人型ながら、体はちゃんとメカメカしい

『ペルソナ3』のアイギスに近いメカデザイン。次の冒険の舞台「ナド・クライ」で活躍か?

PC Windows

HoYoverseは、オープンワールドRPG『原神』の公式X(旧Twitter)にて、新キャラクター「イネファ」を発表しました。

◆新キャラクター「イネファ」はまさかのロボット

公式プロフィールによれば、イネファは「万能型家庭用ロボット」だといいます。人間をはじめ、妖怪やエルフなどファンタジー的な種族が実装されてきた『原神』において、ついにロボットまでプレイアブルキャラクターとなるようです。

顔や全体像は人間らしいですが、胴体や手足、関節は分かりやすくロボットのそれ。ナタで出土した古い日誌にイネファの言及があるらしく、相当古い時代に作られた模様です。また、ロボットゆえか元素欄は「???:雷」とされ、神の目の表記はありません。

何らかの理由で“再起動”したらしく、イラスト背景に「空月の歌」の記載があることから、次の冒険の舞台「ナド・クライ」での活躍を予感させます。

■イネファのプロフィール

・名前:イネファ
・称号:ブンブンサンダーウェーブ
・万能型家庭用ロボット
・???:雷
・命ノ星座:バニラ・プラニフォリア座

■他キャラクターからの反応

「まず、イネファが最高のロボットだって認めること!次に、イネファの考えと決断を尊重すること。それから、最終的な解釈権はカチャカチャ…じゃなくて、イネファ本人が有するものとする!」――『イネファの派遣支援に関する規約』に記載されたアイノの文

「…出発してから数年が過ぎた。あの子は今も、自分の進むべき道を歩き続けているのだろうか?ああ…母が私を送り出したときも、こんな気持ちだったのかしら?」――ナタで出土した古い日誌。著者不明。

■エピソード

仕掛けや歯車を用いて命の営みを再現しようとする人類の試みは、テイワット諸国の歴史において決して珍しいものではない。カーンルイア人は鋼鉄で造った巨人に土地を開拓させ、「奇械公」はクロックワーク・マシナリーで時代を切り開いた。一部の狂人の目には、人もまた、筋肉と骨格で組み立てられた機械として映っているのかもしれない。

では人類の枠を超えて、創造主に目を向けたなら…機械にとどまらず、あらゆる創造物を視野に入れたなら、何が見えるだろうか?魔神は胎海に足を踏み入れ、罪人はアビスに身を投じた。そして、古の龍王は意識と魂を燃素に刻み込んだ。その行動を後押ししたのは、慈しみ、野望、永遠の支配、あるいは運命への抵抗だった。

しかし、そうした高尚な知恵や偉大なる力とはまるで無縁の工房があった――そこは、少し寂しがりやの子供が、自分のために築き上げた「楽園」。イネファが造られた時、壮大な運命や未来図とは無縁だった。彼女には、大いなる期待など託されてはいなかったのだ。今回再起動した彼女に与えられた使命は、ただ「そばにいること」――それだけだ。


公式Xで紹介されたキャラクターは、近いバージョンのアップデートで実装されるのが恒例です。イネファもVer.5.8で実装されるものと予想されます。

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-22 23:43:58
    なんでロボに柔らかそうなワキチチが実装されてるんだよ。探したわけじゃないけどパッと目がいったなーパッとなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-24 0:57:32
    ロボだこれー!!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-23 20:15:25
    確かに手足はアイギスを連想させるなぁ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-23 11:49:08
    イージs・・・あ、いや、なんでもないです。
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

    『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

  2. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

    『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  3. 表現規制に「クソ食らえ」!SteamでBanされた女性蔑視の恐怖描くホラーゲーム『VILE: Exhumed』特設サイトで無料配信開始

    表現規制に「クソ食らえ」!SteamでBanされた女性蔑視の恐怖描くホラーゲーム『VILE: Exhumed』特設サイトで無料配信開始

  4. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

  5. 『Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)』オンライン協力プレイのパブリックベータテストSteam限定で開始―今後対応全機種での実装が目標

  6. レクサスの中でも最高峰のスポーツクーペ!『首都高バトル』正式版収録車種1弾「Lexus RC F Performance package(USC10) 」公開

  7. パンツがチラチラ発売日PV公開。服が脱げても気にせず進め!迫る敵をひたすら撃ち倒すお色気防衛STG『タレットと少女』8月25日リリース

  8. ギリシャ神話ハクスラ『Titan Quest II』発売72時間で30万本売上突破!オリンポス山に幾万もの足音鳴り響く

  9. 『バトルフィールド 6』オープンベータ開始前なのに最大同接約1万人―設定やロビーで楽しく待機中

  10. 【Game Pass】『アサクリ ミラージュ』や『9 Kings』等8本登場予定―2025年8月中旬までのラインナップ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム