2025年6月26日、Battlestate Gamesは、PvPvE脱出シューター『Escape from Tarkov』の正式版リリースに向けたロードマップの更新を発表しました。今後行われる7月のアップデートの中には、「ハードコアワイプ」といった項目も含まれています。
今回はどこまでリセット?2025年7月に「ハードコアワイプ」の文字が並ぶ

広大なフィールドを舞台にしたエクストラクションシューターの金字塔と知られる本作。以前より2025年の正式リリースに向けたロードマップは提示されていましたが、今回更新されたロードマップでは細かいアップデートの内容も変更されています。
2025年7月のアップデートとしてもっとも目を引くのが「ハードコアワイプ」の実施です。「ワイプ」は文字通り受け取れば「拭き取る」という意味ですが、オンラインゲーム関連の用語としてはプレイヤーの資産や進行状況をリセットする意味の俗語として用いられます。『タルコフ』でもいままでアップデートのたびにワイプは幾度となく行われてきました。
そこにわざわざ「ハードコア」と付けるあたり、通常とは違った「ワイプ」が行われるのかもしれません。
また、7月のアップデート内容としてはそれ以外にも「プレステージレベルの導入」などがあり、ゲーム体験としても今までとは異なってくるかもしれません。
8月にはバランス調整やQoLの更新、最適化やゲーム内季節が秋に変更されるなど、こちらも多くのアップデートが予定されています。
『Escape from Tarkov』は、PC(公式サイト)向けに2025年内正式リリース予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください