『Escape from Tarkov』正式リリースに向けてのロードマップが更新。7月には「ハードコアワイプ」も予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Escape from Tarkov』正式リリースに向けてのロードマップが更新。7月には「ハードコアワイプ」も予定

人気シューター『Escape from Tarkov』、7月に「ハードコアワイプ」を実施か。

PC Windows

2025年6月26日、Battlestate Gamesは、PvPvE脱出シューター『Escape from Tarkov』の正式版リリースに向けたロードマップの更新を発表しました。今後行われる7月のアップデートの中には、「ハードコアワイプ」といった項目も含まれています。

今回はどこまでリセット?2025年7月に「ハードコアワイプ」の文字が並ぶ

広大なフィールドを舞台にしたエクストラクションシューターの金字塔と知られる本作。以前より2025年の正式リリースに向けたロードマップは提示されていましたが、今回更新されたロードマップでは細かいアップデートの内容も変更されています。


2025年7月のアップデートとしてもっとも目を引くのが「ハードコアワイプ」の実施です。「ワイプ」は文字通り受け取れば「拭き取る」という意味ですが、オンラインゲーム関連の用語としてはプレイヤーの資産や進行状況をリセットする意味の俗語として用いられます。『タルコフ』でもいままでアップデートのたびにワイプは幾度となく行われてきました。

そこにわざわざ「ハードコア」と付けるあたり、通常とは違った「ワイプ」が行われるのかもしれません。

また、7月のアップデート内容としてはそれ以外にも「プレステージレベルの導入」などがあり、ゲーム体験としても今までとは異なってくるかもしれません。

8月にはバランス調整やQoLの更新、最適化やゲーム内季節が秋に変更されるなど、こちらも多くのアップデートが予定されています。


『Escape from Tarkov』は、PC(公式サイト)向けに2025年内正式リリース予定です。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/n/a Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-06-30 21:18:27
    カプンコ「7年たってようやく正式リリースなんだから、うちは半年くらいやしまだ正式リリースじゃないから評価ハードワイプしてもええやろ」
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-29 16:11:38
    チーターのオンパレードになって辞めたけど今も同じ状態なのかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-28 3:16:35
    買った次の日にウクライナとロシアの戦争で洒落にならなくなってしまった……
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-06-27 4:09:01
    pveにだけTPSモード実装してほしい このゲームFPSでやるとホラーすぎる
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-06-27 2:26:15
    これも早期アクセス期間が随分と長かったが、ようやく正式版か…
    この作品そのものより、後追いの作品が次々と出ては消えていった印象の方が強い
    7 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-06-27 1:16:12
    ということは、やっとSteamで配信される目処が見えてきたということでいいんですね?
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

  2. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

  3. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

    ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

  4. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  5. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

  6. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

  8. 新作サバイバルホラーACT『Clive Barker's Hellraiser: Revival』発表!映画でピンヘッド演じたダグ・ブラッドレイも再演

  9. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

  10. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム