インディーゲームのニュース記事一覧(450 ページ目) | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム文化 インディーゲームニュース記事一覧(450 ページ目)

奇妙でキュートな音楽アクション『MokMok』がPC/Mac/Linux向けにリリース予定 画像

奇妙でキュートな音楽アクション『MokMok』がPC/Mac/Linux向けにリリース予定

インディー系開発スタジオの2Beatsは、音楽をゲームプレイのコアな部分に組み込んだ3Dアクションゲーム『MokMok』のリリースを、PC/Mac/Linux向けに予定しているようです。Read more »

Round.D
Round.D
0
『魔界村』ライクな2Dインディーズアクション『Maldita Castilla』がリリース 画像

『魔界村』ライクな2Dインディーズアクション『Maldita Castilla』がリリース

海外インディーズゲームクリエイターLocomalito氏が手がける『Locomalito』が、12月12日に正式リリースを迎え、海外フォーラムを中心で話題となっているのでご紹介。『魔界村』にインスパイアされた無料のアクションゲームトなっています。Read more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
『Pier Solar HD』のKickstarter出資額が20万ドルを突破、Wii U、Ouya、Androidでもリリースへ 画像

『Pier Solar HD』のKickstarter出資額が20万ドルを突破、Wii U、Ouya、Androidでもリリースへ

先日からKickstarter企画が開始され、日本語サポートも決定しているメガドライブのインディーズRPGリメイク作『Pier Solar HD』ですが、ユーザーからの出資金額が20万ドルを突破し、当初から目標となっていたWii U、Ouya、Androidが遂に対応プラットフォームに追加されRead more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
Wii Uのインディーズタイトルは開発者による価格設定が可能、アップデートの配信も無料に 画像

Wii Uのインディーズタイトルは開発者による価格設定が可能、アップデートの配信も無料に

eShopではローンチタイトルとして複数のインディーズ作品がリリースされましたが、その中の1つ『Trine 2: Director's Cut』を発売したスタジオFrozenbyteがIGNのインタビューに登場。eShopにおける価格設定やパッチの配信料に関する情報を明らかにしました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
VGA 2012のノミネート作品が発表! GOTY候補は『風ノ旅ビト』『Dishonored』他 画像

VGA 2012のノミネート作品が発表! GOTY候補は『風ノ旅ビト』『Dishonored』他

毎年年末の恒例行事となっている、米国の大型ゲームアワードSpikeのVideo Game Awards。第10回を迎える本年度のノミネート作品リストが発表になりました。大方の予想通り、大作『Halo 4』と『Borderlands 2』がいずれも7部門ノミネートとやはり人気ですが、両作はGOTYにRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
欧州ストアにてコンソール版『Retro City Rampage』の配信準備が完了 画像

欧州ストアにてコンソール版『Retro City Rampage』の配信準備が完了

米国ではPCとPSN向けに先月半ばから配信されていた、GTAライクの8bitアクションゲーム『Retro City Rampage』ですが、欧州ストアにてPlayStation Storeに加え、Xbox Live Arcade、WiiWareでの配信準備が完了した事が報告されています。Read more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
2010年にメガドライブでリリースされた『Pier Solar』がKickstarterで復活 画像

2010年にメガドライブでリリースされた『Pier Solar』がKickstarterで復活

海外インディーズデベロッパーWaterMelonが、およそ20年ぶりのメガドライブ向け完全新作タイトルとして、2010年にリリースした2DRPG『Pier Solar』のHDリメイク企画がKickstarterにて開始されています。Read more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
PS Moveの『J.S. Joust』など個性派インディー4作品を収録した『Sportsfriends』がKickstart 画像

PS Moveの『J.S. Joust』など個性派インディー4作品を収録した『Sportsfriends』がKickstart

クラウドファンディングサービスKickstarterにて、新たにPlayStation Network/PC向けのインディー系マルチプレイタイトル4作を収録した『 Sportsfriends 』のプロジェクトが発表されました。収録される4作はいずれも、過去のインディー系イベントで展示されて注目を浴びRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
『To The Moon』日本語版の配信日が決定、レビュワーの募集も開始 画像

『To The Moon』日本語版の配信日が決定、レビュワーの募集も開始

Freebird Games手がけるアドベンチャーゲーム『To The Moon』ですが、国内ローカライズを担当するPLAYISMの公式ブログにて、本作の日本語版の配信日が11月16日に決定。合わせて日本語版のレビュワーの募集も開始されています。Read more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
人気インディーズアクション『洞窟物語』のXBLA、PSN版がESRBに掲載 画像

人気インディーズアクション『洞窟物語』のXBLA、PSN版がESRBに掲載

国内インディーズデベロッパー開発室Pixel手がける『洞窟物語』。海外でも『Cave Story』として根強いファンを獲得している本作ですが、新たに米国レーティング期間ESRBにて、Xbox 360、PS3、PS Vita版が登録されているのが見つかっています。Read more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
PCの前に座ったプレイヤーとなってゲームをプレイするユニークなインディーズ作品『Atum』 画像

PCの前に座ったプレイヤーとなってゲームをプレイするユニークなインディーズ作品『Atum』

プレイヤーがゲーム内のもう1人のプレイヤーとなり、PCの前に座って2Dアクションゲームをプレイするというユニークな作品『Atum』がインディーズゲームの祭典IGF 2013にエントリーしています。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
『Ghost Recon Commander』がサービス中止、ジョン・ロメロのスタジオでレイオフも 画像

『Ghost Recon Commander』がサービス中止、ジョン・ロメロのスタジオでレイオフも

ジョン・ロメロ氏のスタジオLoot Dropが手がけるFacebook向けソーシャルスピンオフとして今年5月にリリースされていたターンベースタクティカルコンバットゲーム『 Ghost Recon Commander 』。本作のサービス・開発がUbisoftによって中止されたことが明らかになりましたRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
スタイリッシュなレトロサイバーパンク・コメディーアドベンチャー『Jazzpunk』 画像

スタイリッシュなレトロサイバーパンク・コメディーアドベンチャー『Jazzpunk』

インディーデベロッパーのNecrophone Gamesが開発するレトロサイバーパンク・コメディーアドベンチャー『 Jazzpunk 』のティーザートレイラーが公開されています。本作ではプレイヤーはミステリアスなエージェントPolyblankとして、レトロ的近未来なロケーションを探索Read more »

0
ウサギ人間がスピーディなバトルを繰り広げる3Dアクションアドベンチャー『Overgrowth』 画像

ウサギ人間がスピーディなバトルを繰り広げる3Dアクションアドベンチャー『Overgrowth』

今回はインディーデベロッパーのWolfire Gamesが開発する3Dアクションアドベンチャー『 Overgrowth 』をご紹介。本作は2005年にリリースされた『Lugaru』の精神的後継作品で、擬似化されたウサギが素手または武器を使ってスピーディーなバトルを繰り広げるゲームとなっRead more »

0
オールドスクール2Dアクション『VVVVVV』のiOS/Android向けリリースが公式サイトで予告 画像

オールドスクール2Dアクション『VVVVVV』のiOS/Android向けリリースが公式サイトで予告

先月『Super Hexagon』をリリースし好調なセールスを記録したゲームクリエイターTerry Cavanagh氏ですが、同氏の公式サイトにて新たに『VVVVVV』のiOS/Android向けリリースが予告されています。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
ジョン・ロメロのスタジオが伝統的RPG追憶作『Old School RPG』をKickstart 画像

ジョン・ロメロのスタジオが伝統的RPG追憶作『Old School RPG』をKickstart

伝説のFPSクリエイターJohn Romero氏らが2010年に設立したインディースタジオLoot Dropより、Kickstarterを通して新プロジェクト『Old School RPG(仮題)』の始動が発表されました。『Old School RPG』はその名の通り伝統的なRPG作品を追憶するDRMフリーのPC/Mac向けタRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
“Humble Indie Bundle 6”のボーナスが4タイトル追加、『BIT.TRIP RUNNER』、『Wizorb』他 画像

“Humble Indie Bundle 6”のボーナスが4タイトル追加、『BIT.TRIP RUNNER』、『Wizorb』他

現在開催中の“Humble Indie Bundle 6”ですが、新たにボーナスタイトルとして『BIT.TRIP RUNNER』、『Gratuitous Space Battles』、『Jamestown』、『Wizorb』の4作品とサウンドトラックが追加されました。Read more »

FURUKAWA
FURUKAWA
0
初代『Slender』開発者が都市伝説ホラーゲーム『Slender: The Arrival』を正式発表 画像

初代『Slender』開発者が都市伝説ホラーゲーム『Slender: The Arrival』を正式発表

密かに海外インディーズでブームとなっている“スレンダーマン”の都市伝説ホラーゲームですが、その初代『Slender: The Eight Pages』を製作したMark Hadley氏が『Slender: The Arrival』を正式発表しました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
ボクセル探索RPG『Cube World』の最新ゲームプレイ映像が公開 画像

ボクセル探索RPG『Cube World』の最新ゲームプレイ映像が公開

『Minecraft』を始め『ゼルダの伝説』、『聖剣伝説2』、『ランドストーカー 皇帝の財宝』、『モンスターハンター』、『Diablo』、『World of Warcraft』などなど、数々の名作にインスパイアされたインディーボクセル探索RPG『 Cube World 』の最新ゲームプレイ映像が公Read more »

0
Minecraftクローンの『CastleMiner Z』がXBLIGで初のミリオンセールスを達成 画像

Minecraftクローンの『CastleMiner Z』がXBLIGで初のミリオンセールスを達成

Xbox Live Indie Gamesで昨年11月に登場し、XBLIGのダウンロードランキングでは常に上位をキープする程の人気を誇る『Minecraft』クローンの『CastleMiner Z』。この度『CastleMiner Z』が配信から10ヶ月にして100万本のセールスを達成した事を明らかにしました。Read more »

Round.D
Round.D
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 444
  8. 445
  9. 446
  10. 447
  11. 448
  12. 449
  13. 450
  14. 451
  15. 452
  16. 453
  17. 454
Page 450 of 454
page top