ハードコアゲーマーのためのWebメディア
PS4/Xbox One/PC向け新作アクション『Mad Max』のレビューが、海外ゲームメディアで解禁となりました。本記事では速報としてスコアのみをご紹介します。Read more »
北米で8月25日にリリースされたPS4向けホラーアドベンチャー『Until Dawn』の海外レビューをお届けします。映画的演出やシナリオ分岐は高評価。平均スコアもなかなかの結果となっています。Read more »
人気ステルスアクションシリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』のPS4版海外レビューをお届けします。新要素も高く評価され、100点満点を連発。海外版声優やシナリオ展開に対する不満点が残りつつも、壮絶なハイスコアを叩き出しています。Read more »
8月25日に海外発売されるXbox One『Gears of War: Ultimate Edition』の欧米ゲームメディアレビュー記事が解禁されました。本記事では速報としてスコアのみをご紹介。Read more »
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド V ファントムペイン)』PS4版のレビューが、海外ゲームメディアで解禁となりました。本記事では速報としてスコアのみをご紹介します。Read more »
PS4向けアドベンチャー『Everybody's Gone to the Rapture』の海外レビューをお届けします。ゲーム全体を包む印象的なムードやストーリーテリングには「記憶に残るもの」との高評価が与えられています。Read more »
『BioShock』スタッフが贈る新作アドベンチャー『Submerged』の海外メディアレビューをお届けします。平均点が公開されているPS4/PC版共に、60点以下という結果に落ち着いています。Read more »
レア社の人気タイトル30作品を1本に詰め込んだ『Rare Replay』の海外レビューをお届けします。執筆時点で確認できたレビューはすべて80点以上。アップデートされた難易度設定や追加要素なども高く評価されています。Read more »
7月23日よりリリースされたPS4版『Journey(風ノ旅ビト)』の海外レビューをお届けします。進化したグラフィックスとPS3版プレイ済みユーザーにとっての「リプレイアビリティー」を中心に、レビューが展開されています。Read more »
クルマでサッカーに挑む新感覚スポーツゲーム『Rocket League』の海外レビューをお届けします。直感的な操作感と爽快なゲームプレイが好評を博しています。Read more »
『God of War III Remastered』の海外レビューをお届けします。1080p/60fpsで動作するなめらかなアクションは、多くのレビューで好評を博しています。Read more »
『Devil May Cry 4 Special Edition』の海外レビューをお届けします。グラフィックスはもちろんのこと、追加された新キャラクター達は再プレイに十分な魅力を備えているようです。Read more »
シリーズ最新作『Batman: Arkham Knight(バットマン:アーカム・ナイト)』のPS4版レビューをお届けします。シリーズ作品ならではの高い壁を感じさせながらも、バットモービルなどの新要素に対する高評価が目立っています。Read more »
海外で6月23日に発売が予定されているBatman: Arkhamシリーズ最新作『Batman: Arkham Knight』のPS4版レビューが解禁となりました。本記事では速報として主なメディアのスコアのみをご紹介します。Read more »
正式リリースを迎えたBlizzard Entertainment開発のMOBA『Heroes of the Storm』の海外レビューをお届けします。『LoL』『Dota 2』と比較した上での「洗練性」や、今後のアップデート展開が注目視されています。Read more »
海外で5月29日よりリリースされたWii U向け新作シューター『スプラトゥーン』の海外レビューをお届けします。ボリューム面の不満点に言及されながらも、爽快感や3Dプラットフォーマーとしての魅力は高く評価されています。Read more »
海外で5月19日よりリリースされる『The Witcher 3: Wild Hunt』のPS4版海外レビューをお届けします。進化した戦闘システムや広大に描かれるオープンワールドが注目ポイントとなっているようです。Read more »
海外で本作のレビュー記事が解禁となりました。本記事では速報で主要サイトのスコアのみを紹介します。Read more »
2年の早期アクセス期間から卒業し、いよいよ正式リリースとなった『Kerbal Space Program』の海外レビューをお届けします。「科学」と「おフザけ」が融合した愉快な宇宙開発シミュレーションとして、海外メディアから好評を博しています。Read more »
欧州で5月7日にPC/PS4/Xbox One版がリリース、2015年内にSteamOSとWii U版の発売も決定している新規レーシングシミュ『Project CARS』の海外レビューハイスコアです。Read more »
もっと見る