『Def Jam: Icon』コントロール方法などの最新ムービー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Def Jam: Icon』コントロール方法などの最新ムービー

ヒップホップのDJやラッパー同士が殴る蹴るの格闘アクション[b]Def Jam: Icon[/b]。このゲームのコントロール方法などを説明したムービーが配信されています。DJだけに[b]スクラッチして爆発させて相手を吹っ飛ばす方法[/b]などが紹介されています。

家庭用ゲーム Xbox360
ヒップホップのDJやラッパー同士が殴る蹴るの格闘アクション[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=def+jam+icon&kcatid=&x=0&y=0]Def Jam: Icon[/url]。このゲームのコントロール方法などを説明したムービーが配信されています。DJだけに[b]スクラッチして爆発させて相手を吹っ飛ばす方法[/b]などが紹介されています。




マイキャラをコントロールする方法。パッド画面が出ますが、攻撃や防御などもアナログスティックで行うようです。以前に発売されている[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=fight+night+round+3&kcatid=&x=0&y=0]ファイトナイトラウンド3[/url]も、こういった方法でしたね。




防御の方法。あまりガードばかりしていると、すぐさま投げられます・・。




位置取りの基本、でしょうか。相手を吹っ飛ばした時にマイキャラに当たるとダメージを受けるようで、そのための軸ずらしの方法。

いずれのムービー評価も若干低いのですが、これはデモが配信されてないために内容が分からないからかと思われます。アナログコントロール系の格闘アクションは、どうしても操作が分からないといけませんので、[b]ファイトナイトラウンド3[/b]のようにデモの配信を是非ともお願いしたいところです。

関連記事:『Def Jam Icon』体験版延期、かわりに『NBA Street』体験版が金曜公開
関連記事:『Def Jam Icon』あぶなすぎる洋モノ格ゲー CES 07のデモ映像

[i]Def Jam: Icon[/i]過去の記事一覧
《Taka》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

      『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    2. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

      ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

    3. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

      『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    4. 気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

    5. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    6. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

    7. 【Game Pass】新作小人サバクラ続編『Grounded 2』やソウルライクARPG『明末:ウツロノハネ』含む8本登場予定!2025年8月初頭までのラインナップ公開

    8. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    9. 『メタファー:リファンタジオ』累計販売本数200万本を突破!副島成記氏描き下ろし「記念イラスト」公開&40%オフセールが開催中

    10. スイッチ2「eショップ」に開発者向けの新規約がアジア圏で導入―低品質ゲームの氾濫抑制と海外メディア推測

    アクセスランキングをもっと見る

    page top