『Halo 3』アルファ版の開発スクリーンショットが流出、今度こそ本物? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Halo 3』アルファ版の開発スクリーンショットが流出、今度こそ本物?

いよいよ一般参加でのベータテストも控えているHalo 3ですが、海外の一部サイトではまたまたアルファ版と称する画像が出てきています。開発中だからなのか、あんまり今までと変わらない感じなのですが、これはネットワークテスト用のアルファビルドなんだとかで、グ

ニュース 最新ニュース


いよいよ一般参加でのベータテストも控えているHalo 3ですが、海外の一部サイトではまたまたアルファ版と称する画像が出てきています。開発中だからなのか、あんまり今までと変わらない感じなのですが、掲載されていた[url=http://www.flickr.com/photos/jimlahey/sets/72157594528192792/detail/]Flickr[/url]の[url=http://www.flickr.com/photos/jimlahey/385727680/in/set-72157594528192792/]ユーザーコメント[/url]によれば、これはネットワークテスト用のアルファビルドなんだとかで、グラフィック周りのフィーチャーは実装されていない(から、安心して!)という話です。







真偽や詳細は定かではありませんが、春には一足早く明らかになることでしょう。新生マスターチーフは、あのマーカス・フェニックスを超える衝撃を、再びゲーマーに与えてくれるのでしょうか?



また、無事に日本でも行われることになったCrackdown(ライオットアクト)経由でのベータテスト参加ですが、これは通常のマーケットプレイスには現れず、写真のようにCrackdownのゲームメニューからダウンロードできるようになります。これはどうも、プレイの際にもCrackdownの1コンテンツとして起動することになるようです。

有名タイトルの体験版で釣るような商法は、正直トバルNo.1ですか?あまり感心しませんが、結果としてCrackdownのデモ版は過去最高のダウンロードを記録したという[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1069]ニュース[/url]もあり、ゲームの注目度はおかげで大幅に上がったようです。実際にデモ版をやってみたら、ゲーム自体が面白かった!という方も多いのではないでしょうか。(ドイツと日本では18禁だからか、無料の海外タグが必要です。<日本でも公開されたようで、公式サイトに[url=http://www.xbox.com/ja-JP/games/r/riotact/demo_0001.htm]デモ版専用の詳しい解説[/url]までアップされました。)

ちなみにBungie公式サイトのHalo 3週間アップデートでは、その名も"[url=http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=asshole&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je]A-Hole Button"[/url]という機能が紹介されていて、今のところコントローラのBackボタン(のスコア画面)から一発で、不愉快な相手のボイスをミュートできるみたいです。

なんでもHalo 2での大きな苦情の一つは、オンラインプレイ中のゲーマー達の振る舞いだったそうで、"[url=http://www.bungie.net/News/TopStory.aspx?cid=9533]ティーンエイジャー+匿名性+マイク=馬鹿[/url]"(なことを、Liveのプレイヤーはみんな知ってるよね!)への苦肉の策だそうな…。[size=x-small](ソース: [url=http://www.xbox360fanboy.com/2007/02/08/crackdown-disc-required-to-play-halo-3-beta/]Xbox360Fanboy[/url],[url=http://www.gamespot.com/news/6165796.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;3]GameSpot[/url])[/size]

関連記事:『Halo 3』日本でもパブリックベータプログラム実施決定!


関連記事:『Crackdown』、体験版リリースから24時間内のダウンロード回数記録更新!
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. 「バトルパス疲れ」顕在化か…海外超大手MOBA『Dota 2』バトルパス廃止へ―ほとんど買われないのに、リソースは取られる

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  8. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  9. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  10. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

アクセスランキングをもっと見る

page top