本当?塊魂、エースコンバット6、War HammerがXbox360で登場か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

本当?塊魂、エースコンバット6、War HammerがXbox360で登場か

Xbox360に、ナムコの定番大作である[b]塊魂[/b]と[b]エースコンバット6[/b]、そしてPCゲームの[b]Warhammer: Mark of Chaos[/b]が発売されるかも知れない、という情報が入りました。これは[b]Blockbuster[/b]という店舗のデータベースに入力されていたということで、

家庭用ゲーム Xbox360
Xbox360に、ナムコの定番大作である[b]塊魂[/b]と[b]エースコンバット6[/b]、そしてPCゲームのWarhammer: Mark of Chaosが発売されるかも知れない、という情報が入りました。これは[b]Blockbuster[/b]という店舗のデータベースに入力されていたということで、携帯電話の写真が流れて明らかになりました。


各タイトルごとに、3枚の写真を載せておきます。

こちらが[b]塊魂[/b]。[b]BEAUTIFUL KATAMARI[/b]のタイトルがありますね。2007年10月19日リリース?


こちらは[b]エースコンバット6[/b]。サブタイトルは蛍光灯で途中までしか分かりません。2007年11月16日リリース?


そして[b]Warhammer: Mark of Chaos[/b]。2007年10月19日リリース?

これら3本の発売が真実だとすると、かなり衝撃的かも知れません。以前より塊魂はXbox360でも発売されるんじゃないか?と密かな話題として上った事もあります。しかし、エースコンバットシリーズはソニー機種以外には提供されていませんでしたから(海外ではGBAなどにもありますが)、これが実現すると明らかにNBGIがソニー脱却を表すべきものとなるかも知れません。

また、PCゲームの[b]Warhammer: Mark of Chaos[/b]は、Xbox360でもあまり見ないリアルタイムストラテジーゲームです。ゲーム内容はまずまずのようですので、調整を行ってからのリリース?になるかも知れませんね。

噂レベルのニュースではありますが、ねつ造や偽装などの写真加工がなければ、信憑性は高いのではないでしょうか?まだまだ決定しているものではありませんし、日本でのリリースがあるのかも非常に気になるところ。引き続き追っていくことにします。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.xboxic.com/news/2595]Xboxic[/url],
[url=http://www.gamespot.com/news/show_blog_entry.php?topic_id=25450559&sid=6167567&om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;1]GameSpot[/url])[/size]
参考サイト:[url=http://www.blockbuster.co.uk/]Blockbusterサイト[/url]

※トップの写真はPS2版Ace Combat Zero: The Belkan Warのものです。

【関連記事】
MMORPG『Warhammer Online』がコンソール機にも対応になる?
『塊魂』が次世代機で復活!?EGM誌の噂コーナー
Official Xbox Magazineに掲載されたXbox 360に関する四つのうわさ

(C)NBGI
《Taka》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  2. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  6. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  7. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  8. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  9. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  10. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

アクセスランキングをもっと見る

page top