『StarCraft: Ghost』はまだ生きている… Blizzardの次期プロジェクト候補に? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『StarCraft: Ghost』はまだ生きている… Blizzardの次期プロジェクト候補に?

今年6月には、大規模な自社イベントを計画しているBlizzard Entertainment。現在はWoWの最新拡張パックなどの開発に忙しい様子ですが、彼らが約二年前に無期限の延期を発表し、事実上発売が絶望視されていた[b]StarCraft: Ghost[/b]は、まだプロジェクトが生き続けて

家庭用ゲーム PlayStation 2
今年6月には、大規模な自社イベントを計画しているBlizzard Entertainment。現在はStarCraft IIとWrath of the Lich Kingの開発に忙しい様子ですが、彼らが約二年前に無期限の延期を発表し、事実上発売が絶望視されていた[b]StarCraft: Ghost[/b]は、まだプロジェクトが生き続けていることが明らかになりました。

MTVの[url=http://multiplayerblog.mtv.com/2008/02/13/blizzard-explains-why-starcraft-ghost-wasnt-on-the-dice-canceled-games-list/]記事[/url]によれば、先週アメリカで開催されていたD.I.C.E. SummitにてBlizzardの共同創立者達によるセッションが行われ、その中で同社が過去に開発を断念した作品のリストを公開しており([url=http://kotaku.com/353890/blizzard-has-canceled-more-games-than-you-know-about]証拠写真[/url])、後にそのリスト内にStarCraft: Ghostが記載されていない理由を問われたCo-Founderの一人が、まだプロジェクトはキャンセルされておらず、一時保留の状態になっていることを打ち明けました。

2008 Blizzard Entertainment Worldwide Invitationalでは、隠されたもう一つのプロジェクトが発表される頃だという噂もあり、StarCraft MMOとか、あるいはDiablo IIIとか様々な憶測が飛び交っているところへ、今回話題になったStarCraft: Ghostにも新たな可能性の光が灯ったことになります。(全く別の情報筋では、最近Blizzardが、Diablo 4のウェブサイトドメインを取得していたことが[url=http://www.n4g.com/pc/News-110304.aspx]発見[/url]されたりもしたそう……)

[size=x-small]一世代前とはいえ、メトロイドとMGSをミックスしたようなゲームプレイは今見ても新鮮?[/size]


StarCraft: Ghostは、2002年にBlizzardがXboxやPS2向けに発表した作品で、タイトルの通りStarCraftの世界をベースに、TerranのNovaという女性キャラクターが活躍するサードパーソンアクションゲーム。しかし、様々な問題から開発が難航し、度重なる延期を繰り返した挙句、Blizzardのコンソール事業一時撤退のニュースとともにプロジェクトは凍結されていました。

そろそろゲーマーの記憶からも完全に消えかかっていたGhostが、本当に息を吹き返すことになるのでしょうか。それ、なんだっけ?と既に忘れてしまっている人は、かろうじてまだ残されている[url=http://www.blizzard.com/misc/e3/2004/ghost/index.shtml]E3 2004の特設サイト[/url]を拝んでおきましょう。[size=x-small](ソース: [url=http://multiplayerblog.mtv.com/2008/02/13/blizzard-explains-why-starcraft-ghost-wasnt-on-the-dice-canceled-games-list/]MTV Multiplayer[/url] via [url=http://kotaku.com/356281/starcraft-ghost-so-not-cancelled]Kotaku[/url])[/size]


【関連記事】
StarCraft: Ghostが無期限の延期に
新作の発表はあるのか…『2008 Blizzard Worldwide Invitational』の開催が発表
天井知らずの勢い…『World of Warcraft』登録ユーザー数が全世界で1000万人に
自社RTS対決『StarCraft II』は、『WarCraft III』とここが違う!5つの理由
拡張パック第二弾『World of Warcraft: Wrath of the Lich King』発表!
激しい競争の中で生き残るRMT業者の実態 ビジネスの中心はパワーレベリングに
リアルでヘラジカに襲われたゲーマー少年「挑発」や「死んだふり」でやり過ごす
Blizzardの次なるプロジェクトは…『Diablo 3』かもしれない小さなサイン
『WoW: The Burning Crusade』シネマティックトレイラー(正式に)初披露

(C)2004 Blizzard Entertainment. All rights reserved.


 






《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

      中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    2. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

      『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    4. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    5. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

    6. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

    7. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

    8. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

    9. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

    10. 『Ghost of Yōtei』は日本映画・アニメ好きすぎ!?「黒澤明」に続き血みどろ「十三人の刺客」Lo-fi「サムライチャンプルー」モードが搭載

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム