大手メーカーがずらり『2008 E3 Media and Business Summit』出展社リストが発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大手メーカーがずらり『2008 E3 Media and Business Summit』出展社リストが発表

今年は7月15日から二日間、ロサンゼルスで開催されるE3こと E3 Media & Business Summit 。Activisionなどが出展を辞退したことで動向が注目されていましたが、運営団体であるESAは、昨日、大手メーカーがずらりと揃った出展企業リストを発表しました。

家庭用ゲーム PlayStation 2
今年は7月15日から二日間、ロサンゼルスで開催される、E3ことE3 Media & Business Summit。運営団体であるESA(Entertainment Software Association)は、昨日、出展企業を発表しました。

今年のE3には、ActivisionとVivendiが出展を辞退したことが話題なっており、他にもNCsoftやid Software、Atlus、Foundation 9、Her Entertainmentといったパブリッシャーが出展を見合わせているそうです。

しかし、今回のリストを見る限り、Electronic Arts、任天堂、SCEA、Microsoftといった大手メーカーも名を連ねており、やっぱり今年もゲーマーにとって楽しみな新作発表の機会であることは間違いなさそう。

* 1UP Network
* Akella
* Atari Inc.
* Bethesda Softworks
* Capcom USA Inc.
* Crave Entertainment
* Codemasters
* D3Publisher of America
* Deep Silver
* Disney Interactive Studios, Inc.
* Electronic Arts
* Eidos Interactive
* Fox Interactive Media
* Indie Games
* Jagex, Ltd.
* Konami Digital Entertainment America
* LucasArts
* Majesco Entertainment Company
* Microsoft Corporation
* Midway Games, Inc.
* MTV Games
* Namco Bandai Games America, Inc.
* Natsume, Inc.
* Nintendo of America Inc.
* Novint Technologies, Inc.
* Nyko Technologies
* Rebellion
* SEGA of America, Inc.
* Serious Games Initiative
* Sony Computer Entertainment America, Inc.
* Sony Online Entertainment Inc.
* Southpeak Interactive
* Square Enix USA
* Take-Two Interactive
* Tecmo
* THQ Inc.
* Toshiba America Information Systems
* Ubisoft Entertainment Inc.
* Valve Software
* Warner Brothers Interactive Entertainment Inc.

※今回発表されたのは、アップデートリストになるので、今後も新しい出展社が続々追加されていくと考えられます。

[size=x-small](ソース: [url=http://www.mcvuk.com/news/30609/E3-exhibitor-list-unveiled]MCVUK[/url])[/size]

【関連記事】
シェーン・キム氏が語るXbox 360 2008年、そして今後の展望とは?海外インタビュー
2007年はMature評価タイトルの平均売上額が増加
海外業界誌がスクウェア・エニックスに聞く!『Crystal Tools』国産エンジンの秘密
日本の次世代ゲーム開発現場は海外に大きな遅れ?コナミの山岡氏が苦言
ESRBレーティングがわたしたちに教えてくれること: 各プラットフォームを比較
戦力は充分?SCEAが2008年度新作ラインナップと発売時期を一挙公開
「PlayStationは再びリードする」Kaz Hirai氏が英国BBCに語る海外インタビュー
Take-Two、アジア地域での業務拡大を発表 日本でのプレゼンスを高める方針

- トップに戻る -







《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモン S・V ゼロの秘宝』で過去作の「伝説のポケモン」が仲間に! 新ポケモン「ヤバソチャ」「ガチグマ(アカツキ)」も披露

    『ポケモン S・V ゼロの秘宝』で過去作の「伝説のポケモン」が仲間に! 新ポケモン「ヤバソチャ」「ガチグマ(アカツキ)」も披露

  2. SIEを去るジム・ライアンへPS1をモチーフとした特別なPS5が贈られる…普通に販売して欲しいと話題に

    SIEを去るジム・ライアンへPS1をモチーフとした特別なPS5が贈られる…普通に販売して欲しいと話題に

  3. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』Steamページ公開は間違い…国内はPS5/Xbox Series X|S版のみリリースへ

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』Steamページ公開は間違い…国内はPS5/Xbox Series X|S版のみリリースへ

  4. パーティーメンバー勢揃いの『FF7 リバース』新キーアートが壮観!エアリスたちとの“デートイベント”など最新情報もたっぷり

  5. 小島秀夫監督謎の完全新作『OD』発表!Xbox向けホラーゲームになる模様【TGA2023】

  6. チームニンジャ新作オープンワールドアクションRPG『Rise of the Ronin』2024年3月22日発売決定―最新映像公開【TGA2023】

  7. 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が「Best Action / Adventure」部門を受賞!シリーズ史上、最も壮大でユニークな冒険【TGA2023】

  8. 第一弾は本日配信!『FINAL FANTASY XVI 』DLC「Echoes of the Fallen《空の残響》」『The Rising Tide《海の慟哭》」発表【TGA2023】

  9. 『崩壊:スターレイル』新キャラ「黄泉(CV: 沢城みゆき)」が公開!新たな舞台への示唆も―TGA2023 ベスト・モバイルゲームの受賞を記念した動画にて

  10. 『FF7 リバース』「ヴィンセント」や「シド」たちのビジュアルもお披露目!テーマソングに乗せた“最新トレイラー”公開

アクセスランキングをもっと見る

page top