まだまだ終わらない? ドリームキャストの新作シューティング『DUX』が発売予定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まだまだ終わらない? ドリームキャストの新作シューティング『DUX』が発売予定!

発売直後は勢いを見せていたものの供給体制の問題などにより比較的短命に終わってしまったセガのドリームキャストですが、今年8月にアンオフィシャルながらも新作のシューティングゲームが発売されるようです。

ニュース 最新ニュース

発売直後は勢いを見せていたものの供給体制の問題などにより比較的短命に終わってしまったセガのドリームキャストですが、今年8月にアンオフィシャルながらも新作のシューティングゲーム、[b]DUX[/b]が発売されるようです。開発は[url=http://www.hucast.net/shop/article_3/Last-Hope.html?shop_param=cid%3D1%26aid%3D3%26]Last Hope[/url]の販売も手がけた[url=http://www.hucast.net/]HUCAST.net[/url]です。

本作はオーソドックスな2D横スクロールのシューティングゲームです。[url=http://www.blog.hucast.net/]公式ブログ[/url]で公開されているスクリーンショットやプレイ動画(下記に掲載)を見ると何処となく懐かしい雰囲気の内容となっています。













本作はリージョンフリーとなっておりNTSC/J/US/PALの本体で動作するそうです。またアーケードスティックやVGAに対応しているとのこと。発売は8月27日で、HUCAST.netのオンラインショップでは[url=http://www.hucast.net/shop/article_1/DUX-%5BPre-Order%5D.html?shop_param=cid%3D1%26aid%3D1%26]予約も開始[/url]されています。オンラインショップはPayPalにも対応しているようですし、日本からでも購入できるかも?

セガがゲーム機の製造・販売事業から撤退後もまだまだ夢を見せ続けているドリームキャストは本当に愛されているようですね。
[size=x-small](ソース, イメージ:[url=http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=328970]NeoGAF[/url])[/size]

【関連記事】
キーワードは9/9/9…?セガがドリームキャストの商標を再び登録
本日の一枚『ドリキャスギター!?』
まさに夢のマシン! 『ポータブルドリームキャスト』
XBLA: ドリームキャスト版『ソウルキャリバー』今夏配信決定!
スウェーデン発『シェンムー』がWiiに移植される!かもしれない噂…

(c) HUCAST.net

- トップに戻る -







《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

    『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  2. 【速報】MS・アクティビジョン買収劇はいよいよ大詰め、英CMAが買収認める流れか

    【速報】MS・アクティビジョン買収劇はいよいよ大詰め、英CMAが買収認める流れか

  3. “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

    “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

  4. 無料配布開始―パズルアドベンチャー2作品『Out of Line』&『The Forest Quartet』Epic Gamesストアにて

  5. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  6. 「モンスターハンター」シリーズ20周年企画始動!ティザーサイトや20周年ロゴデザイン、記念ビジュアル第1弾公開

  7. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  8. 『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表

  9. ベセスダ大型オープンワールドRPG次回作『The Elder Scrolls VI』PS5向けリリースは無し?裁判資料に気になる記載―発売は早くとも2026年になるとも

  10. 『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

アクセスランキングをもっと見る

page top