『Mirror's Edge』DLCの内容が明らかに。Windows PC版の発売日も発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Mirror's Edge』DLCの内容が明らかに。Windows PC版の発売日も発表

Xbox 360版とPLAYSTATION 3が既に発売中となっている、[b]Mirror's Edge[/b]のダウンロードコンテンツの詳細が明らかとなりました。このDLCには7つのタイムトライアルマップが収録されているそうです。またこれらのマップには"銃器・警察・都市"が登場しないとの事

PC Windows




Xbox 360版とPLAYSTATION 3が既に発売中となっている、[b]Mirror's Edge[/b]のダウンロードコンテンツの詳細が明らかとなりました。このDLCには7つのタイムトライアルマップが収録されているそうです。またこれらのマップには"銃器・警察・都市"が登場しないとの事ですが、[b]"都市"が登場しない[/b]とはどういうことなのでしょうか……。その答えは上記のトレイラーや下記のスクリーンショットを見ると分かると思います。



なんと言うことでしょう。様々な形の足場が空中に浮かんでいます。すごく非現実的な光景ですが、攻略するのが楽しそうなマップですね。しかし足を滑らしたら一巻の終わりなので、好タイムを叩き出すにはかなり腕が要求されるのではないでしょうか。



このマップパックは1月末にリリース予定となっており、価格はXbox 360版が800MSP、PLAYSTATION 3版が$10、北米での発売が1月13日に決定した(その他の地域は1月16日)Windows PC版は不明となっています(PC版は恐らく無料だとは思いますが……)。またPLAYSTATION 3版には無料の追加マップも用意されるそうです。



このタイムトライアルマップパックはMirror's Edgeの独特のゲームプレイ体験をますます面白くしてくれそうですね。
[size=x-small](ソース, イメージ:WorthPlaying [url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/56209]1[/url],[url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/56213]2[/url], ムービー:[url=http://www.gametrailers.com/game/6364.html]GameTrailers[/url])[/size]

【関連記事】
『Mirror's Edge』PC版はNVIDIA PhysXに対応! エフェクトがよりリアルなものに
『Mirror's Edge』のテーマ曲をRemixしたサウンドトラック公開&PC版の発売時期も明らかに
気になるキャラクターも登場。『Mirror's Edge』最新映像&最新スクリーンショット
『Mirror's Edge』の独特のゲームプレイが体験できるDEMOの配信日が明らかに!
『Mirror's Edge』最新ゲームプレイ映像&スクリーンショット
『Mirror's Edge』のXbox 360版にはメッセンジャーバッグ付属バージョンも!
開発チームも期待『Mirror's Edge』はワールドワイドで300万本売れる?
『Mirror's Edge』発売前にXBLMとPSNでデモを配信予定
3D酔いどころじゃない『Mirror's Edge』最新ゲームプレイフッテージ
PS3版『Mirror's Edge』はPSNで専用ダウンロードコンテンツを配信予定
主人公Faithのドアップ。PS3版『Mirror's Edge』のボックスアートが公開

Mirror's Edgeの関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)2008 Electronic Arts Inc. All rights reserved.

- トップに戻る -








《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

      セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

      『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    3. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

      次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    4. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    6. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

    7. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    8. 基本無料ポータルFPS『Splitgate 2』ランクアリーナ含む大型アプデ配信!約500万ダウンロード達成の報告も

    9. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

    10. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム