
20年ほど前にAmigaやCommodore 64といったホームコンピューターで登場したジャンプアクションゲーム、[b]The Great Giana Sisters[/b]がニンテンドーDSで発売される事が[url=http://www.dtp-entertainment.com/en/corporate/press/press_releases/index.php?objectID=264]発表されました[/url]。スクリーンショットも4点公開されています。




レンガのブロックに黄色いブロック、そして土管。作品タイトルで薄々気付いていた方もいるかも知れませんが、実は本作は[b]あの髭兄弟[/b]を髣髴とさせるような内容となっているのです……。下記のCommodore 64版のプレイ映像を見ると本作が本当に発売できるのか心配になります(笑)。
しかしながら非公式で[url=http://www.gianas-return.de/]リメイク版[/url]や[url=http://www.y8.com/games/The_Great_Giana_Sisters]FLASH版[/url]が作られるほどの人気があるThe Great Giana Sisters。コアなファンにとってニンテンドーDS版発売は嬉しいニュースかもしれませんね。
オリジナル版の特徴に加えて、タッチパッドやマイクを使った機能も搭載されるらしいニンテンドーDS版は2009年6月に発売予定です。[size=x-small](ソース, イメージ:[url=http://www.worthplaying.com/article.php?sid=58131]WorthPlaying[/url])[/size]
【関連記事】
中国産ブラウザMMOゲーム、『ラグナロクオンライン』や『WoW』などから盗作が発覚
有名作品のテクスチャを壮絶に盗用した問題作『Limbo of the Lost』が発売の危機に
『ストリートファイターIV』は既に発売されていた!? しかもファミコンで
コントローラもどこかで見たような…『MiWi』またしても中国製そっくりハード現る
本日の一枚『Wiiリモコン風LEDアメフトゲーム』
PSPに超そっくりな携帯電話が登場@中国
デッドライジング vs ドーン・オブ・ザ・デッド… 著作権を巡り対決姿勢へ
(c)2008 dtp entertainment AG