5千人削減の影響… Microsoft、『Flight Simulator』シリーズの開発スタジオを閉鎖 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

5千人削減の影響… Microsoft、『Flight Simulator』シリーズの開発スタジオを閉鎖

今週、設立以来過去に例がない5千人の大規模リストラを発表した米マイクロソフト。このレイオフの影響を直接受けて、PCの Flight Simulator (フライト シミュレータ)シリーズを長年手がけてきたスタジオが閉鎖になることを同社が認めました。

PC Windows


今週、設立以来過去に例がない5千人の大規模リストラを発表した米マイクロソフト。このレイオフの影響を直接受けて、PCのFlight Simulator(フライト シミュレータ)シリーズを長年手がけてきたACES Studiosが閉鎖になることを同社が認めました。

Gamasutraが開発者筋のソースから得た情報によると、最優先事項に人員を配置するための決断だったという今回の人員削減は、20年以上続くフランチャイズを支えてきた全てのチームメンバーに及ぶとのこと。しかしマイクロソフトの広報担当は、フライトシミュレータシリーズ自体がなくなることはないと伝えています。

マイクロソフトブランドのフライトシミュレータシリーズが初めて登場したのは1982年。その後、四半世紀もの間に12種類のメインタイトルが発売。2006年にリリースされた最新作のFlight Simulator Xには拡張パックも発売されていました。

今回の大規模リストラの波は、このACES Studiosだけに留まらず広範囲に渡っているようですが、やはりフライトシムファンにとっては今後の続編の行方が心配されるのではないでしょうか。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=21981]Gamasutra: Microsoft Makes Big Cuts At Flight Sim Studio[/url])[/size]

【関連記事】
『Flight Simulator X: Acceleration』最新スクリーンショット33点&追加内容
『Microsoft Train Simulator』制作を発表、今度は汽車をシミュレーション!
『Halo Wars』『Age of Empires』のEnsemble Studiosが閉鎖、MSが公式に認める
THQ、五つのゲーム開発スタジオを閉鎖、人員削減と複数プロジェクトの中止も
EA、『Need for Speed』の開発元など9つのスタジオを閉鎖、1000人規模の解雇に

(c) 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved.

- トップに戻る -
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

      『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    2. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

      次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    3. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

      Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    4. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    5. 美男美女が揃うPvPvEダンジョン探索ACT『ダンジョンストーカーズ』8月13日早期アクセス開始!PvEモードやランク戦も搭載

    6. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    7. 海外版『ウマ娘』じわじわ人気高まる―SNSではユーザーの熱狂が伝わる投稿も多数

    8. まるで現代アート?『Apex Legends』木が勝手に動き回り射撃を妨害…アプデ配信後にテクスチャがめちゃくちゃになる不具合発生中

    9. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    10. 苦境の原因は「社内外の工作員のせい」―会社&ゲーム共に厳しい評価続くSFアクション『MindsEye』開発元の設立者が語る

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム