レトロで激ムズ、ストーリー性もある横スクロールアクション『Don't Look Back』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロで激ムズ、ストーリー性もある横スクロールアクション『Don't Look Back』

ハイエンドなグラフィックの最新作をプレイしても、なかなか夢中になれるゲームがない!という方におすすめの、ちょっと気になるフラッシュゲームをご紹介。Terry Cavanagh氏が制作した Don’t Look Back は、レトロなピクセルアートを用いた、シンプルでトリッキー

PC Windows


ハイエンドなグラフィックの最新作をプレイしても、なかなか夢中になれるゲームがない!という方におすすめの、ちょっと気になるフラッシュゲームをご紹介。

Terry Cavanagh氏が制作したDon't Look Backは、レトロなピクセルアートを用いた、シンプルでトリッキーな横スクロールジャンプアクション。敵の攻撃パターンや地形を死にながら覚えていくいわゆる“死にゲー”ですが、残機は関係なく死んだ画面からすぐにリスタートできるため、軽快なテンポでゲームを進めることができます。

興味深い要素として、本作にはドット絵のゲーム画面に似合わず、オルペウスとエウリュディケの神話をモチーフにしたストーリーが用意されているとのこと。ぜひ1プレイチャレンジしてみてはいかがでしょう。

ブラザウ上でプレイできるフラッシュ版はKongregateへ。ダウンロード版はSoftonicで入手できます。(ソース: Rock, Paper, Shotgun)

【関連記事】
ペーパーロックマン?2Dと3Dの華麗なミックス『Mega Man 2.5D』デモ動画
『Doom』+『Diablo』=『Doomablo』 PCゲームの二大金字塔が合体した禁断のゲーム
オールドゲームのダウンロード販売サイトGOG.comに『Duke Nukem 3D』が登場
職人的な自作2D横スクロールアクション『The Legend of Princess』体験版が公開
異彩を放つインディ系アーケードゲーム『Plain Sight』オープンベータテストが実施中
あの『Portal』がDSゲームに?ファンメイドの2D版ゲームプレイ映像
深海のクリーチャーを操って卵を集める無料3Dフラッシュゲーム『Blush』
シンプルだけど幻想的なフリーウェアミニゲーム『Where』&『How』
海外レビューハイスコア 『Braid』 (XBLA)
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

      FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

    2. DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

      DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

    3. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

      世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

    4. ガンダム対戦ACT『バトオペ2』に「クロスボーン・ガンダムX1改」参戦!キンケドゥもVRオペレーターに

    5. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    6. デスクトップ放置系街づくりシム『稲穂町の物語:放置ほっこりタイム』Steamでリリース!PC作業の合間に耕作・建築・経営を楽しもう

    7. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    8. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    9. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

    10. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム