全然違ウ!海外版カバーアート 『快傑ヤンチャ丸』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

全然違ウ!海外版カバーアート 『快傑ヤンチャ丸』

お久しぶりです "全然違ウ!海外版カバーアート" のコーナーが帰ってまいりました。久しぶりすぎて勝手を忘れかけていますが気にせず参ります。今回ご紹介するのは1987年に発売された 快傑ヤンチャ丸 です。

ゲーム文化 LOL


お久しぶりです"全然違ウ!海外版カバーアート"のコーナーが帰ってまいりました。久しぶりすぎて勝手を忘れかけていますが気にせず参ります。今回ご紹介するのは1987年に発売された快傑ヤンチャ丸です。国内版は主人公ヤンチャ丸と個性豊かなボス敵が描かれたものとなっていますが、果たして本作の海外版Kid Niki: Radical Ninjaは一体どのようなカバーアートとなっているのでしょうか。








出ました、お得意のちょいリアル化!!


忍者要素は1つも無いわ、ボスらしきキャラはモヒカンだわ、覆面かぶったムキムキ親父がいるわ、なんかもうヤンチャな感じが微塵もありません

ご覧のように海外版カバーアートには日本版とは全く違う敵が描かれていますが、YouTubeにアップロードされているプレイ動画を見る限りボスキャラのグラフィックは日本版と変わっていないはず。ですので本作を購入した海外の方は「こいつら出てこねージャン!」と怒りを露にしたのではないでしょうか…。

【関連記事】
全然違ウ!海外版カバーアート 『バイオハザード』
全然違ウ!海外版カバーアート 『ストライダー飛竜』
全然違ウ!海外版カバーアート 『星のカービィシリーズ』大集合
全然違ウ!海外版カバーアート 『無限回廊』
全然違ウ!海外版カバーアート 『らんま1/2 爆烈乱闘篇』


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ディアブロ IV』怖ろしいリリス、世界的ヒロイン“バービー”にそっくりだった!?…ただしつま先だけ

    『ディアブロ IV』怖ろしいリリス、世界的ヒロイン“バービー”にそっくりだった!?…ただしつま先だけ

  2. カメックスはデモ隊鎮圧用!?ある父親の娘に向けた執念の贈り物、ロシア人がかつて楽しんだデタラメ『ポケモン』図鑑

    カメックスはデモ隊鎮圧用!?ある父親の娘に向けた執念の贈り物、ロシア人がかつて楽しんだデタラメ『ポケモン』図鑑

  3. 侍&くノ一のレトロ風メトロイドヴァニア『Chronicles of 2 Heroes: Amaterasu's Wrath』日本語対応で配信開始!

    侍&くノ一のレトロ風メトロイドヴァニア『Chronicles of 2 Heroes: Amaterasu's Wrath』日本語対応で配信開始!

  4. 特撮戦隊ヒーロー風のヴァンサバ系ローグライトACT『Rift Rangers』正式リリース!

  5. 【週刊トレハン】「高橋名人、レベル64になる」2023年5月21日~5月27日の秘宝はこれだ!

  6. 『Half-Life 2』の死体モデルに“本物の死体”写真をテクスチャとして使用していた!?

  7. 泥沼の係争でストアページが削除されていた原始時代農場シム『Roots of Pacha』がSteamに復活

  8. Twitter上で映画「マリオ」全編が違法アップロード…イーロン・マスクはメディア取材に「💩」と回答

  9. 『モンハン:アイスボーン』がボドゲに!始まったKickstarterキャンペーンはすでに1億1千万円以上に到達

  10. 映画「グランツーリスモ」特別映像公開「家でゲームをしてた少年がすごいレーサーになったんだ」

アクセスランキングをもっと見る

page top